スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • ルーフの塗装不良(クリア剥げ、さび発生)の修理

    アルトワークスのルーフです。 自己補修した部分〈紺色の境目)の近くのクリアーが剥げています。 さらに前回補修した部分はパテが少し盛り上がって内部から気泡のような物がでているようです。 たぶん、パテを研磨したときに水研ぎをしてしまったことが原因?だと思いますが、さびの原因になりそうなので、もう一度補 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年2月16日 10:39 hope007さん
  • 雨漏り発見→対策

    バン化計画で、必要項目をクリアしようと内装を剥いでいくと何故かスペアタイヤの所に水滴が・・・ その時は、まだ原因分からず。 後日、一日中雨が降ってスペアタイヤのところを見たら今度はすごい量の水が・・・カーペットまで浸水してましたよorz でも次の日は、構造変更の予約しちゃってるのでとりあえずそのま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月9日 22:24 ごたさん
  • リアゲート周りの錆取り

    リアゲートを開けた際に、周囲のモールの下から怪しい影が・・・。意を決して外してみたら、「マジか!!!」と叫びたくなるようなサビサビが見えて来ました。外装が信じられない程キレイな車だったので、かなり驚きましたが、コレが普通なのかも知れませんね(^^; この様に、一部錆びて無くなっているような所もあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年8月4日 22:37 カゲカロさん
  • 落石注意(泣)

    背の高い草に隠れてた落石に気づかず フロアをぶつけしまいました。 おかげで運転席側のパネルが結構な感じでゆがみました。 風穴が空いてました。 おそらく石の角がヒットしたみたいで、 他にもう一箇所空いてました。 とりあえずハンマーで叩いて穴を塞ぎコーキングで応急処置です。 本格的な修理は材料と治療 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月3日 23:49 前々さん
  • キズ消し作業✨😄

    昨日の朝に、洗車してたら助手席ドアにキズを発見❗Σ(-∀-;) コンパウンドを使用。 3M製品。 まずまずの金額‼️ 消えるかなぁ…(  ̄▽ ̄) まだ少し残ってるね~⤵️⤵️ もう一度磨いて❗ 消えた🎵🌠 消えたらCCゴールドでコーティング👍

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年11月4日 21:17 カズサメさん
  • 冬前に錆び止め

    錆び止めをしないと最悪は画像のように…なる…かも?…w 塗料屋さんから錆び止めを購入しました。1700円 エンジンルームの所、少々吹き付けます ドア下4箇所の中に吹き付けます リアハッチの穴3箇所の中にも吹き付けます ボンネット内側も吹き付けしますしますw 新車から2年経ってから施工しましが、ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月10日 18:07 Fuchiさんさん
  • ボンネット板金塗装

    駐車中に何かがぶつかってへこんだボンネット AIXさん(ピッカーズとカーコンのフランチャイズ)に板金塗装を依頼したら自社工場完備なので32400円の2泊3日で出来上がり。 シロート目にはどこ直したか分からんレベル。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月19日 19:28 でかつ@六輪生活お盟主様さん
  • 錆びた穴を埋めてみた

    フィルム貼るためにリアウイング外しました。 あ! 錆びてる! ギャァァァァ((((;゜Д゜))) 穴が空いてる! 錆びを削りました。 穴をハンダで埋めて削りました。 穴なんて無かった。いいね? ウイング付ければ隠れて見えないので錆止めの黒のままウイング付けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月11日 18:56 藍原独唯@藍原JS会さん
  • コアサポート?粗引き出し

    手元に来た時既にコアサポート下部が変形しておりまして。且つ上方向に押し上げられてる為、取り敢えず引き出してパネル単位て外して修理できるまでにしようかと思い試行錯誤してました クランプで挟んでスライドハンマーでガンガンしてみたものの、びくともせずチェーンが負けました… アルトバンを支点にしてダンクで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月17日 22:56 野崎工業さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)