スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • リアゲートの凹みが気になる

    角度を変えて見てみると、なんとなく凹んでるような、ガーニッシュとの間に隙間があるような。 遠目には気にならないんですが、気にしだすと落ち着かない。というわけで直せるか試してみます。 そもそも原因もよくわからないんです。 てっきり、クラッチケーブルのカラーの件でやらかしたのかと思ったのですが、凹ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 23:14 じぇんとさん
  • ボンネット板金塗装

    スズキアリーナ店にて、ボンネット板金塗装。 修理代金 63910円。 走行距離 69064キロ。 ●経緯 新車3か月目に対向車から異物が飛んできて以降、飛び石等の被害でボンネットの傷がかなり目立っていました。何度かタッチアップ作業も行いましたが、やはり素人作業には限界がある上、凹みが伴う箇所 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月20日 22:00 Miyallyさん
  • 傷の手当てと 雨漏りと…

    先日 ぶつけてしまった傷の応急処置として スズキさんのタッチペンを手配して頂きました☆☆ これが何だか可愛らしくて思わず記念撮影(笑) やっぱ スズキの文字が好きみたい そんな事より、傷です 壁とケンカして負けたのですが まぁまぁ深く、がっつりいってしまいました… 翌日には 既にサヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年1月31日 12:01 ぁるさん
  • ZVRピュアホワイトパール タッチアップ

    なんと! 納車数週間でコンクリに軽くドアをぶつけてしまいました😢 目立たないとこでよかったー スズキ純正タッチアップペイントを購入 ZVR ピュアホワイトパール BASE と TOPの2本セット。 1935円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 00:22 Pika77さん
  • フェンダーサビ補修

    洗車してて気が付いた、運転席側のリアフェンダーとバンパーの境目にへこみがあると… しかもサビまで浮いてきているので、「さすがスズキだな、もう錆びてくるのか」と思いつつ補修することに。 リアバンパーを外すとまあまあ…いい具合(泣) 砂汚れを落とすためバンパーサポートも外します。 バンパーサポートを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 19:15 kei(ケイ)さん
  • ワークスが帰ってきた。

    一度レストアしたワークス、3年ほど前に息子の友達に売り、また最近息子の元へ帰ってきた。 この画像はレストア直後。 まばゆい外装で地元誌が取材に来たことも。 今は見る影も無くボロイ。 まぁ、売り払ったときにはもうこんな状態だった。 フェンダーはタイヤが突き上げぶっつぶれ、フロントは鹿を跳ねたので中古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月27日 14:19 澤田ワークスさん
  • サビの進行を防ぐ~リアハッチ~

    うちのワークス号、ご老体なだけあってアチコチからガタピシときしみ音が。 勿論、音だけでなくサビも出る訳でここ数年で劣化が一気に進んだ気がします。 そんな訳で雨や洗車等で水が染み込み悪さするであろうゴム周りを見て見ようと思います。 早速、ウェザーストリップを外してみると・・・ 結構やられてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月24日 10:46 ALTO号さん
  • サビ対策

    サビと戯れてみました。 助手席側のサイドシル辺りです。 少し錆びていたので10年程前に色だけ塗っておいたのですが時間の経過と共に少しずつ錆びは進行していたようです。 いつもの秘密基地ではないので、手持ちの道具がありません、 あるのは使い古した100番のペーパーが少々と弦高調整用のマイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月7日 19:32 ALTO号さん
  • サイドデカール補修

    たまたま行った洗車場のジェットが、めっちゃ強くてサイドデカールが剥がれてしまいました。 灯油、ブレーキクリーナー、ヘラ、ウエスを用意して、せっせと剥がします。 密林で購入したカーボン柄テープを貼り、完成✨ 後席側は純正を調達しましたが、イイお値段します(汗)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月30日 12:04 ~kein~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)