スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアバンパーを自作加工!

    リアバンパーのパラシュート効果対策として、テールランプ下をメッシュ化しました。写真ではいい感じですが、近くで見るとDIY感が出てます( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月16日 23:07 コーヒーゼリーさん
  • ボンピン取り付け

    ボンネットをFRPやカーボンに交換したらボンピン付けないとダメですよね? 私は見た目にボンネットの上に何かあるのは極力避けたいので取り付けずにいましたが、セントラルサーキットでボンネットの左右が浮き上がり注意を受けたので取りつけることにしました。 最初にマスキングテープを貼って位置決めをします ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年10月30日 18:19 z1fさん
  • アンダーパネルのバージョンアップ

    車検に備えて外したアンダーパネルを眺めているうちに弄りたくなってきたので、部屋に転がっていた樹脂アングルの端材で遊んでみます。 既に作業が終わっていますが、アングルをカットしてパネルの両サイドに3Mの強力両面テープで貼り付けました。(風を正面から受ける形では無く後ろに流すだけなので、ネジ止めは不 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月10日 17:22 あっきー 36worksさん
  • フロントリップ

    皆さんのパクリです。 早速、ホームセンターにて物を購入。 適当に合わせて、適当に取り付けます。 全体に両面テープと、サイド部分を落下防止の為 タイラップで固定しました。 スズスポバンパー最大の弱点 『低く見えない』 を今回克服しようと 試みましたが、ほとんど変わりませんでした。 残念っ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月26日 19:01 軽6A MRさん
  • 純正フロントバンパーを改造する

     フロントにも特徴が欲しい。  だけど社外バンパーは高いし、他人と被る。  そしてなにより気に入るデザインが出てこない。  もう、無いならいっそのこと造っちゃえという事で造っちゃいました。  純正フロントバンパー改です。  完成形 加工内容は簡単。  まず、フロントバンパーのフォグライトの部分をカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月11日 20:31 とむらさん
  • バンパーカット!

    車検時にマフラーをモンスタースポーツ製に交換したたれぱんだ号ですが、前についていたHKS製?の防弾型マフラーに比べると物足りない感じがしましたので…。 ちょっと下ごしらえをして…。 マフラーが隠れてしまうリヤバンパーを加工してみます。 バンパーを外そうとしましたが、本来はクリップでとまっているであ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月16日 20:01 みにいかさん
  • 純正リアスポイラーのエクステンション作成

    先週のフードリップスポイラーに続き今回もエアロ関係の弄りです(^-^) 純正リアスポはボリューム感に欠けるので、カッコいい社外品に交換したいところですが先立つものが無い💦 また、ダウンフォース増強よりドラッグ低減重視なので跳ね上げ形状にはしたくない(^-^; ということで四次元物置を漁って見つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月14日 17:20 あっきー 36worksさん
  • 自作 フェンダーダクト5

    最後に作業してから半年以上経ってますが(^_^;) サンダーで粗削りします。 パテを盛って削るを繰り返し面を出しました。 サフェーサーを吹いて素穴を確認しました。 やっぱりサフェ吹くと素穴が目立ちます。 素穴に薄付けパテを入れました。 テキトーなスプレーを吹いてまた素穴確認。パテ入れて削ってを素 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月10日 19:29 ヒロ麗心愚さん
  • 自作フードリップスポイラー その① 作成編

    ゴム製20㎜幅の汎用フェンダーモールをカットし、純正パールで缶スプレー塗装したものです。 1年半ほど使用しましたが、年末の車検時に、突起物になるかも…とのことで一旦外していました。 モールの下面が汚れており、エアクリとインタークーラーへの導風には効くと感じていたので、夏に向けて再度取り付けることに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 17:56 あっきー 36worksさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)