スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • サイドステップ プラスⅡ(思考編)

    朝から雨模様でDIYは、お休みですが一時の雨上がり。 とても蒸し暑いので長めの作業は、やる気になれないし膝が痛いし。 とりあえず来週の年検に出す前に自作サイドステッププラスを取り外しました。 でも「ちょっと何かしたいな~ぁ」と思いこんな事を…作業部屋で洗濯物を干していた時に、いくつか目に止まった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月14日 14:49 夢瑠(ユメル) [旧カワウソ ...さん
  • Aピラー 5Dカーボンラッピング

    今回もサクッとラッピングしていきます。 いつものアレですね。 説明はもういらないと思いますので 思い切り割愛致します。 5D カーボンシート それなりのを使ってもらえれば ほぼ大丈夫かと思いますが・・・ 「自分にも出来ますかね?」っていう 話はナシでお願いしたい。 俺は貴方じゃないんで、知ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月9日 14:01 まちゃでした。さん
  • ドアバイザー外し

    どうしても最近気になっていたドアバイザー、タバコも吸わないし、車大きく見えるし苦手だ、と外す事に😬 バイザー外しは爪さえ外せば楽勝、こっからが知ってはいましたが地獄の開始… まぁ両面テープ跡が取れない取れない(ノД`) 市販のテープ剥がしが思ったより効かない かくなる上は秘伝サランラップ! つけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月18日 20:01 むろいささん
  • サイドボルテックスジェネレーター(雑コラ)

    カーボン クロームメッキ(風) 未装着 悩んでるこの時が楽しいなぁ(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 18:04 甘口メンタイコさん
  • サイドシル修理

    ずいぶん前に修理したサイドシルですが、取り付け部が外れてしまいました。 溶着で治していたんですが、やはり強度不足だったようです。 前回は半田ごてで治しましたが、今回は専用の工具を購入しました。 先端を交換してステープルを埋め込んだり、樹脂を溶解しながら充填したり出来ます。 とりあえず溶着します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 15:59 りょー@さん
  • ルーフスポイラー(ウイング)のラッピング

    5Dカーボンシートラッピングをします。 それなりの材料と道具があれば 施工は可能です。 が・・・ その道具がえらい高かったりします。 気温が高すぎると超難易度高w Lck619 ルーフスポイラー は、車輛装着時に両面テープで メインの固定を行いますので裏側の 下処理はきちんと行う必要があり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月2日 08:46 まちゃでした。さん
  • バンパーの留めピン

    今回は、ずっと前に自分で改善した作業効率UP法の紹介です HA36アルト乗りで、自分である程度弄っている人ならここのピンの外し難さは身に染みて感じていると思います バンパー裏、フェンダー内の留めピンです 純正で付いているのは右側のピンです これを左側のピンに替えます これだけでだいぶ作業が楽に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年7月17日 15:25 カ イ ザ ーさん
  • リアバンパー外してみた。

    ただ外してみたかっただけ(゚д゚) 慣れれば外しやすいけど、不器用な自分だと辛かった…(笑) 折角外したんだから、レッドデカールを貼り付け、今後リアバンパーガーニッシュの部分をメッシュ化するからガーニッシュ取り外しました。 クリップを1つ、粉々にしたのはここだけの話…(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月17日 20:34 游弼(ゆうすけ)さん
  • 36アルト系のズボラなバンパー外し

    とりあえず銀縁眼鏡のボルトとクリップ、バンパー左右のフェンダーに付いてるクリップを外して浮かせる。 養生する方は養生してください。 あとは銀縁眼鏡をうまいこと外せば、ヘッドライト等の上部分の作業なら出来るかと思います(-∀-`; ) 要は、下側のクリップを外すのがめんどいので眼鏡を外そうってだ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月30日 15:38 REKI@HA36Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)