スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • やっと買えましたフルエアロ~

    リヤですね~なぜか左右真ん中がない不思議なリヤのエアロw 元が何なのかが知りたいよ~(泣 フロントです。 多少ボロだけど補修して塗装してあげれば問題ないかな~ 頑張って塗りなおしだ~w ウィンカーが小さくて可愛いですね~LEDにしたいw サイドになります。 結構デカイんですよこのエアロどもは~ ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月5日 23:31 I LOVE ALTO WO ...さん
  • センタースポイラーの取り外し

    取り外したことで、後ろが軽くなりました。ただ、ekワゴンのワイパーに冬用ワイパーをつけると動かなくなるので外したというオチです。(>_<)あ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月15日 22:16 サルバーヘさん
  • エアロ割れ補修③

    ②からのつづき 水分を取るためキッチンペーパーで拭き取りします。 シリコンオフで余分な油分を取ります。 下地材としてホワイト用プラサフを吹き付けます。 プラサフが乾くまで待ちます。 缶スプレーで塗装。 塗装が乾くのを待ちます。 乾かしてる間に日が暮れたので今日はここまで。 (写真撮れなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月17日 20:29 オクっつぁんさん
  • テイクオフ バンパースポイラー補修その6

    補修作業もいよいよ大詰め?になって来ました! 当初、どうせまた擦るからいいや(^^;)って思っていた、リップ部分の底部もキズ埋めしました。 画像は右側底部のパテ盛り直後。 パテ盛り整形修正中。。。 画像は左側底部のパテ盛り直後。 パテ盛り整形修正中。。。 そしていよいよ全体の水研ぎに入りました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月7日 21:06 tetsu@HB21Sさん
  • リップを治してみた 続きの続き

    グラスファイバーパテをして、なめらかに削れるはずが削れなくて、 肌荒れみたいな凸凹が解消できないけど、でも これ以上削ったら他の部分がダメになっちゃう(ノω・、) って調べていたら、なんか 薄づけパテやら仕上げパテやら知らなかったことが出てきて そーゆーことかぁ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月5日 06:55 ぁるさん
  • バッキバキに割ってしまったリップを ひとりで治してみた

    https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1659288/car/1232532/6862646/parts.aspx 6年前に ある方からいただいたリップスポイラー ひと月くらい前にバッキバキに割ってしまって… いままでも、このリップになるまでも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 11:50 ぁるさん
  • ハーフスポイラーにLED取り付け(デイライト)

    前回塗装したハーフスポイラーを取り付ける時にバンパーを外すのでついでに前から欲しかったデイライトを取り付けることにしました。 ワークスは小さいので周りの車に気づいてもらい難いのでちょっとでもアピールしたいですよねー 一車線の交差点で右折車の横を通過すると右折の対向車が出てくることもしばしばw  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月30日 23:42 えほ~きさん
  • 長い冬の暇つぶしとか2022 開始 エアロ修理

    冬が来て外は雪。 蛍ワークスの今年の稼動は終了しましたので例年通り?ボチボチ普段はやる気しないけど冬ならやろうかなと思うことをしていこうと思います。 今はテイクオフを使用してますがずっとほったらかしてあるうちのワークスといえばのバンパーだったBOMEXバンパーとスズスポリップを修理します。 テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月1日 21:57 syun‡蛍WORKSさん
  • サイドステップの補修

    左のサイドステップの取り付け部分が割れてしまったので取り外して補修しまーす。 サイドステップ外したら、下廻りを擦ってちょっと錆びていた(汗) サンドペーパーで錆を取り、プラサフをスプレー 左前オーバーフェンダーのドア近郊部分の両面テープが、剥がれてきていたので補修敢行する。 写真は前の両面テープ剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月24日 00:56 k-dolphinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)