スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • バックランプ修理

    バックランプが時々点かなくなると親父からの注文が入ったので直します。 これがC系アルトのバックランプのソケットです。 2極カプラーとT16の端子が一つになっているものです。 あっ、リヤバンパー外すのは頑張って下さい! 左右の穴の中のビスは錆びててナメる可能性があるので、事前に確認して、ダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月28日 02:02 カワちゃんさん
  • 急にハイフラ

    ウインカーが急にカッチカッチからカチカチカチカチになったので久々に車弄り。 バラす方法忘れてマニュアルをパラパラ。 抵抗器がちゃんと付いてることを確認して ウインカー点けたら普通にカッチカッチ 結局何もせずに元に戻して終了。 まあ交換パーツが無いのでこんなもん。 次に備えて抵抗器内蔵のLEDをポチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 13:53 やいま@石垣さん
  • テールランプに水が入る。

    いつからか、左のテールランプだけ 水が入るようになりまして。 しかも悪いことに 水が抜けないバックランプのとこに。 まぁ濡らさずにほっておけば 蒸発するので そのままだったんですが OHから帰ってきた翌日 レンズの中でバルブが転がっていまして(´Д`;) 出してみたらこんなん。。。 あぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月4日 23:04 よしき@笑い顔HB21Sさん
  • テールランプのリペア(>_<)

    やっぱり、気に入らないのでやり直し(ToT) で、直そうと思ったらLEDがないので、注文しました。昼間にもう一度見たらウィンカーが少し暗いのでアクリルは止めようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月7日 22:48 サルバーヘさん
  • HID不点灯ポジション球切れ修理

    冬からですが… 左のHIDが不点灯症状頻発し… 左のポジション球切れ(爆) 以前嫁のワゴンRのHIDも不点灯になりリレーレスに交換した為あまったバラストがありこれに交換してついてにポジション球も交換… で、電光ナンバーヤフオクの安物ELシートを使用してたのですがこれも冬の雪にて不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月29日 20:43 夕陽野郎さん
  • さっそく直しますよー

    こんにちわ!! 今日は、ウィンカーの補修・・・・ 先日、ほっそーいgatagataな道を通りました時に ふと、右にウィンカーを出すと カチカチカチカチ あれ、いつもよりはやい!!!!!!??? 切れちゃうと、そうなるらしいですねーーー 初めまして知ったのは、おいといて・・・・・ じゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月25日 21:39 こむちゃさん
  • ヘッドライト固定台 錆補修

    まずは、バンパーとかライトとかを取ります。 (写真はありませんが、HID化のついでに作業です。) ライトは、バネを縮めてなるべく光軸がズレないように摘出しました。 その後、台座はナットとかを取って外します。 写っているのは、サビチェンジャーなるものです。 その後、錆を擦って取って残った錆は サビチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月5日 21:53 ごたさん
  • ウインカーレンズ雨漏り対策~穴あけ~

    だいぶ前から水が溜まってましたが放置してました。 バンパー外してレンズ外すやる気が起きなかったため・・・ 今もそんなやる気はないので下に穴をあけて水を出すことに。 あけました。 180sxのテールが雨漏りしてた時もこの方法でやりましたね~ うわ!! 画像右上に・・・ 気持ち悪いの挟まってるo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月17日 14:07 †もみちゃん†さん
  • 72V フォグランプ通電確認

    フォグが点灯しない原因を探求してみます。 電圧が来てるのは分かったので、とりあえずテスト用の配線を作ってみました。 やはり点灯しません。 見てみると、アースの配線がプラプラしています。 千切れる寸前みたい。 あ、切れた。 仕方ないので、応急的にハンダ付けしてみました。 半田、すごく苦手でヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月11日 15:53 WAD!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)