スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト磨き_アストロプロダクツ ヘッドライトポリッシュ

    今までピカールで年1-2回ヘッドライトのくすみを取ってたが、ピカールを会社の同僚に貸して帰ってこないのでw、先日セールで仕入れたアストロプロダクツのヘッドライトポリッシュを使って、磨いてた。 画像: アウトロプロダクツ ヘッドライトポリッシュ 成分と液の見た目、匂いからは、ピカールに非常に似て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月6日 16:59 くに@K6Aさん
  • AFSセンサーステー交換!

    最近、みんカラサボり気味なので、申し訳ありません😓 前にBLITZの車高調を取り付けました。しかし、夜間走ってみると問題発生…。 光軸が下がって前が全然見えません💦オートレベライザーが付いてる車種の車高下げると光軸も下がるとは聞いてましたが、ここまではとは…。 危なっかしいので、シュピーゲル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月25日 21:37 ゆう.zZt231さん
  • オートライト感度調整

    やろうやろうと思ってもいつも忘れてしまう感度調整を今更ながらやりました。 暗くなっても全然点灯してくれませんね。 3型は逆に早過ぎるみたいですが(^^;) ダッシュボード助手席側に付いてるポッチがセンサーになります。 取るとこんな感じに。 小さいプラスのネジがあるので左に回せば感度アップしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月10日 21:25 †もみちゃん†さん
  • オートレベライザー光軸調整

    ダウンサスペンションを取り付けることによって、光軸が下がり気味になるとネットでは噂ですが、やはり下がりました。 30mm車高ダウンしましたが、およそ200mm(20cm)光軸が下がりました。 ということで光軸調整を行います。 場所は写真の↓矢印の箇所にあります。 (運転席側ライトの)のぞきこんだ ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 3
    2017年12月17日 15:15 carrokaさん
  • ヘッドライト クリーニング&コーティング

    購入して4年半のワークスもヘッドライトが少し、くもりだしたのでWILLSONのヘッドライトクリア2液プロ仕様を使いキレイにしてみました。 施工前の状態です。 画像では分かりにくいですが目視では少し、くもっていました。 アップでのクリーニング前の右側です。 やっぱり分かり難い? クリーニング後の左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 16:59 夢瑠(ユメル) [旧カワウソ ...さん
  • オートライト調整

    外し方は、先輩方の整備を参考にされて下さい。 調整ネジが小さく驚きました! この方法が早いと思い、エンジンをかけながら調整。 ただし、自己責任でお願いしますね。 前方に止まっているのは、万事屋ブラック社長さんの車両です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月8日 18:55 コマ治郎さん
  • ヘッドランプポリッシュ@HA22S

    雨上がりに拭き取り洗車していて、左ヘッドライトの上側(ウィンカーの辺りが最も)の若干の黄ばみとくすみが気になって、ヘッドライト磨きを。 画像ではあまり黄ばみがわかりませんが。 磨き前左ヘッドランプ。 この画像だと曇ってるいる部分がわかるかと。 見た目も若干黄ばみが入っています。 アストロのヘッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 12:28 くに@K6Aさん
  • オートライト感度調整

    そろそろ点いてもいんじゃない?ってころになってもなかなか点かない!夕暮れでもなくても雨が降ると暗くなってくる。 そんな時でも、周りの車はスモールやヘッドライトがついてるんだけど、ってことで感度調整をしました。 先輩の整備記録で勉強をしてやってみました。 どのくらい回せばよいのか、早くついても🆗な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月5日 22:38 さくまじらさん
  • オートライトのセンサーを調べてみた

    オートライトの機能を停止出来ないか その可能性を探るためセンサーを調べてみました ※結論から言うとオフに出来ます (その前に。 画像入りの文章にすると文字数の制限で 途中で改行されるので画像をクリックすると文章が読みやすくなります) 画像はカバーを外すと見えるフォトダイオード カバーは精密ドラ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年10月8日 00:00 ビロコウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)