スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • REIZ オールLEDテールランプのコーキング

    ライツ製オールLEDテールランプ流星バージョンのコーキングを行います。 この製品は装着前に防水加工を使用者側でしなくてはいけません。 今回防水加工に使った充填剤は「セメダインバスコーク クリア」です。 マスキングテープ、余分な充填剤を取り除く用のスプーンなどがセットになっている優れた商品です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月30日 14:14 Eighth (エイス)さん
  • フロントクリアウインカー加工(人の真似(笑))

    まず、ノーマルウインカーを準備しましょう。割れる困るので予備を中古で買う方が無難です。あとはプラスマイナスドライバーとお湯とコーキングを準備します。 次にお湯を沸かしてボウルにはって5分くらい付けた方が楽かも…そしてゆっくりとマイナスドライバーではがします。この時にあせると確実に割れます。ゆっくり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2007年9月25日 23:32 天然うなぎさん
  • ウインカー クリア加工

    バンパーが白でウインカーがオレンジなので目立つのでクリアにするため加工します ①バンパー外します ②ウインカー外します。 ネジで裏から2本で固定されているだけです 外した状態 ③ウインカーのコーキングを溶かすためドライヤーで暖めます ④暖めたら蓋を開いてオレンジのレンズが2本のネジで止まってい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年10月19日 19:56 Ri.dさん
  • フロントクリアウインカー作成

    用意する物 ウインカー左右(テープ貼ってるのは左右わかるようにw) メッキ処理済みのオレンジバルブ(クリアーじゃ車検に通りません) コーキングクリアー お湯とバケツ ウインカーを熱湯に漬けてコーキングをはがれやすくします。 2~3分くらい待って-でこじって分離させました。 分解するとこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年6月4日 15:30 しんや@わーくすさん
  • ハイマウントストップランプレンズのカバーの製作

    たまに見るアレです。クオリティを優先するなら1500円で既成のものを買えばいいのですが、手元にある道具で作れそうだったので、ついやってしまいました。ソリオなどの純正流用でLEDのものを使っているとレンズの面積が狭いので、アルトの純正タイプのままで運用してる人にオススメ。ちなみに電球はLEDに代えて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月9日 20:23 TofuWrxさん
  • 純正フォグにデイライトを付けよう①/③

    今回は純正のフォグランプにCOBリングを外付けする整備手帳です。 フロントバンパーの外し方については ・整備手帳 【バンパー開口部にネットを貼ろう】 http://minkara.carview.co.jp/userid/1861111/car/2310506/4054111/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月22日 18:33 ABARTH 595さん
  • カーテシー線の全ドア独立化

    プチ高級感と被視認性向上のために取り付けたドアウォーニング&フットカーテシーランプ。これは運転席側のリアドアを開けた状態ですが、運転席以外は非独立で、hurフロント助手席・リア・バックのいずれかのドアを開けると全てのランプが点いてしまいます。 そこで運転席以外のカーテシー線に整流ダイオードを入れる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月29日 01:36 SENTRAさん
  • インナーブラックアウト+イカリング装着

    GW初日朝から… ばらして… 廃車みたい(´・ω・`) 約8時間の長い作業でしたが、無事に完成させる事が出来ました〜 夜のにやにやがとまらなくなりそうです(*´艸`)ププ ナイトバージョン ナイトバージョン

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月3日 15:50 シャロン〇さん
  • アイライン改良

    今回はテキトー過ぎアイラインの改良を(っ’ヮ’c) 、 ホムセンでそれなりの厚みの透明マット(?)を買ってきて、チョキチョキ… 仮合わせ→手直し→黒に塗装… 両面テープで固定、光が漏れないようにライト本体にアルミテープを貼れば完成イェイL('ω')┘三└('ω')」イェイ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月19日 07:21 白鬼院ちひろさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)