スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • HIDマニュアルレベライザーキット取り付け

    スーパーオートバックス姫路のアールズフェアにて購入。 ダウンサスにして下がっていた光軸が正常に。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月28日 19:31 あるとまっくすさん
  • HIDマニュアルレベライザー取付

    アルトワークスのヘッドライトはHIDで非常に明るく、たまに社用車で夜に走るとあまりに暗くて怖かったりするのですが、その弊害か夜間走行中に対向車に誤解されてハイビームにされてしまったりします。 田舎のセンターラインもない道でやられると眩しくて道路の端の場所が分からなくなり怖い思いもするので、この際 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年6月3日 00:18 そうじろうさん
  • ライト磨き

    新品ライトもストックで あるんだけど 何せ貧乏しょう 磨きます ブライトフォームと言うやつです。 この前磨いたんですけど すぐに汚くなりますね いつも野外プレイ放置なんで 仕方ないですね。 ついでに花粉まみれの 車を綺麗にしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 15:13 エルボさんさん
  • ウィンカー点灯方法変更

    Worksに装着してるシーケンシャルウィンカーの点灯方法を流れないへ変更。 後付けでシーケンシャルタイプ…ちょっと恥ずかしくなるお年頃となりまして。 サクサクっとバンパーをちょい浮かし 前回作ったサービスホールのゴム蓋を外し スイッチを変えるのみ。 後はバンパーを戻して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月25日 18:22 のび+さん
  • あると祭への準備

    もうすぐあると祭ですね、昨年はCM11Vで参加しましたが、今年は CA72Vで参加します。 あると祭のあと車検も控えてますので、光軸調整の為のネジ類と受は全て新品で調達し、取換えました。 ご覧の様なありさまで錆などで光軸がきちんと調整できないでいました。 メンバフロントのネジも固着していまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 16:57 k worksさん
  • バンパー裏のクリップ穴を塞ぐ

    リアのコンビネーションランプ群を 交換しやすくする為に外しっぱなしにした クリップの穴は そのままでも問題ないと 思いますが一応ゴミの侵入防止と軽く ズレ留めになるかと思い加工してみました 使用したのはネジの先端保護に使う "先端キャップ"の6mmです これに外したクリップの中身(中の軸)を 押し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月6日 23:17 ビロコウさん
  • フォグ イエロー化

    ローコストでフォグをイエローに。 細かい作業は省略しますが、フォグのユニットを取り外し、レンズにフィルムを貼ります。 両方とも貼ったら完成。 簡単に書いてますが、結構難しかったです。 レンズの曲率が大きくドライヤーで温めても片方1時間くらい掛かりました。 ウィンドウフィルムの方が楽です。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 11:07 Period(ピリオド)さん
  • オートライト感度調整

    諸先輩方に感謝します スキャンツールのカスタマイズで 調整できると思っていましたが まさかの調整なしどころか シートベルト音、ウインカー音の 設定も無し、ダイハツ車にくらべて 機能が少なすぎ 輸入車をはじめ、カローラでさえも 早期点灯が主流になっている中、 点灯が遅すぎるとあきらめていましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月10日 22:46 アルプ~さん
  • 流れるウインカーを付けてみた!

    先日もう一台の愛車に取り付けた流れるウインカーですが、訳があり別の物に交換するので余ってしまいました。 勿体ないのでワークスに取り付けました。 もうバンパー外したくなかったんですが仕方なく外して取り付け。 まぁ、完全に取り外さなくてもOKでしたけどね。 ちょっと見難いですけどライト上側に取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月27日 19:34 ZRX_DAEGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)