スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 補強バー?ケージ?製作 2

    塗装も乾いたので取付ました。 全体図はこんな感じです。 低重心狙いで窓より上には入れていません。外から見ると普通の車?です。 Bピラー部 6mm鉄板に曲げで接続 Bピラー フロアー部 4mm鉄板 裏板も 出来るだけ外に寄せて目立ち難くする為に曲げてます。 Bピラーからリヤのバーも曲げて外側に。 リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月15日 00:28 きみどり30さん
  • 補強バー?ケージ?製作 1

    2週間ほど前にボディ補強バーを作りました。 その後のフリー走行でかなり良いフィーリングだったので本格的に作る事にしました。 製作中 ダイジェストで 製作中 製作中 製作中 溶接本付け スパッタ等を取って溶接部をワイヤーブラシで磨いて完成! ペーパーがけして 2液性ウレタン塗料で塗装 乾燥中 乾燥中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月14日 00:11 きみどり30さん
  • 自作、pillar bar

    涼しくなったので、秘密の工場で工作をしました。材料は、その辺に捨ていた物を拾ってきました。 合わせたり、切ったり、削ったり、溶接をし、完成しました。 始めは、belt側から、bracketを作ろうと思ったのですが、belt穴と内張がずれおり、内張は切ったりしたくないので、ここにしました。それに、b ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月2日 19:59 tetsuさんさん
  • Bピラーバーの追加補強

    リアとセンターのピラーバー制作で味をしめたので? さらに材料を仕入れてまたまた補強制作にとりかかりました バーはドットジェイというネット通販で購入 3mm x 14mmの楕円で1200mmで\650ほどで、なかなかリーズナブルです もう少し長いサイズでも同じ値段だったと思います 以前制作したB ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月23日 00:00 ヴぉる@アルトさん
  • ドアスタビライザーのマネ(100均利用)②

    ドアスタビを仮で施していたけど、感じることのできる効果があった(と思っている)ので、高さ調整して本格的に施工してみた。 手元に1mmゴム板があったので、高さを調整、カットして両面テープで貼付け。結構な時間がかかってしまったけど、こういう工作は楽しい^^ (運転席側フロント) こっちも同様に高さ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月15日 16:45 ハンドCA18さん
  • エアクリステー追加

    BLITZのエアクリ、Carbon Power等はステーがエンジン振動で折れるのは有名な話。。 色々検討しましたが、諸先輩からアドバイスを頂いたので追加ステー製作開始です。 場所はエンジンマウントのボルトから高ナットを使ってステーを介し、サクションパイプに固定です。 サクションパイプとストラットタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 22:45 青アルトのアキさん
  • HA36S クスコ ( CUSCO )パワーブレース フロントメンバーリヤ用を加工・取付

    私の仕様では、センターパイプにガッツリと接触していた、クスコ ( CUSCO )パワーブレース フロントメンバーリヤ用。 ショップに加工・溶接をお願いして対応してくれました。 現車合わせしながら逃がし、カット、曲げ、補強溶接で取付することになった。 逃げ加工と補強後の状態。 途中は作業のジャマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 23:36 ハンドCA18さん
  • 自作ドアスタビライザー

    みんカラ徘徊してると…なんでもドアスタビライザーなる物があり、 皆さんの感想がかなり良さげな感じなんと結構自作されてる方も多いみたいなんで整備手帳を色々参考にさせていただいて真似して自作してみる事に… Ф(。。) 用意したのは ・ベース用に30X50,厚さ10mmのゴムブロック ・厚み調整用に3 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2015年2月1日 17:04 §ねを§さん
  • HA36Sアルトワークス 補強パーツと太マフラー不仲説

    クスコさんのパワーブレースフロントメンバーリヤと フジツボさんのオーソライズK4WD用の 外径52mmのマフラーについて マフラー装着後、補強の為 ブレースを取り付けました。 いざ実走  「ガン ガン ガン!」 と床下から異音が発生 どうやらアクセルを開けると 鳴ってる様子 車を上げて発生 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月30日 15:46 足太keitoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)