スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 純正レカロシートのローポジ化(ローポジくんの取り付け)

    いきなりですが、まず、シートを外した写真ですが・・ シートは、大きく分けて3ピース構成となっていますが、一番上位のシートだけを外すところからです。 写真は、純正レカロシートと純正シートレールの間にあるライザーという純正部品となります。 この純正ライザーを、ローポジくんに換えることになります。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年4月23日 05:05 NT2011さん
  • ローポジションマルチアダプター取り付け

    基本的には添付されている取説通りに作業を進めます。 まずはシートベルトアラームのコネクタを抜いておき、T40トルクスボルトで留まっているシートレールを外します アルトワークスの広大?なスペースを利用して室内で作業しちゃいます。 シートレールやライザーにハーネスが固定されているので外しておき、シート ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年10月6日 18:32 こすさん
  • 純正レカロ左右入れ替え

    ひとりで乗ることが圧倒的に多いうちのワークス君。 いずれ運転席だけ早くへたって行くと思われます。 純正レカロはリクライニングダイヤルの取り付け位置が左右逆に付いている事と、助手席にだけ着差センサーが付いている事以外に、運転席、助手席のシート自体の違いは無いように見えます。 そこで、運転席と助手席を ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年9月11日 19:00 omajiさん
  • TAKEOFF ローポジくん 取り付け

    備忘録 必要な工具 T40 トルクス 12 ソケット、メガネ(長い物があれば最適) 14 ソケット、メガネ(長い物があれば最適) 17 薄口ロングソケット(付属のシートベルト取付ボルト用) ラチェット カッター ハサミ シートの取り外し方法や分解方法は諸先輩方の記事を参考にして作業しました ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年1月4日 20:49 ともべえさん
  • シートカバー取り付け 後部座席篇

    汚れてもメンテしやすいこともあり、ここ数台はシートカバーを取り付けています。今回も例に漏れず、取り付けることにしました。 フロントシートは大変そうなので、まずはリアシートから手を付けてみます。 取説には無かったのですが、背もたれを取り外すことにしました。外し方は某動画サイトでも詳しく紹介されていま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年1月25日 19:11 じぇんとさん
  • G'BASE 純正レカロ ローポジションアダプター②

    レールのみ車外へ運び出し、手順書通りに作業します。 散らかっている玄関で作業をしたので写真なし。 純正ライザーとレールは、レールから生えているスタッドボルト(?)に、12mmのナットで固定されています。 合計7ヶ所。 これを外して、ローポジションアダプターの下側パーツと入れ替え。 こちらは調整幅 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2016年2月14日 17:46 こいこいさん
  • TAKE OFF ローポジくん取り付け

    HA36Sアルトワークス乗りが口を揃えて不満を言う純正RECAROのシートポジション。私も買った当初から違和感を感じていたのでローポジション化に踏み切りました。なにせ座面高すぎてヒール&トゥできないんだもん(笑) と言う事で購入したのはど定番のTAKE OFFローポジくん。 果たしてどこまで変わる ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年5月30日 17:28 紅(Kurenai)さん
  • ダウンシートレール取り付け

    純正シートを取り外し 傷をつけないように コネクターの取り忘れないように 取り外し この時、掃除をお勧めします...... レールの取り外し ナット等無くさないように 三分割 シート本体 サイドステー? シートレール シートベルトキャッチャーも取り外します。 ここを交換します。 二分割に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年11月29日 17:22 シュピーゲルさん
  • 純正レカロローポジシートレール取り付け

    純正レカロシートがポジション高すぎるのでローポジアダプターに交換しました。取り付けたのはG'BASEローポジションアダプター アジャストタイプです。 交換前はこんな感じ。 純正シートレールを外すのにT40のトルクスレンチが必要なのでアストロプロダクツで購入。340円ぐらいでした。 まずは純正シート ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年3月20日 10:42 セリ吉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)