スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートレール交換

    シートレール交換後真横から シートと純正シートレールに付いている布地。ここの縫い目を剥がします。 純正シートレールに付いているボスです。これが外せれば1センチは下がるんですが見事に溶接されてました… 純正シートレール交換前 後ろから

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年1月31日 17:21 DO_Racingさん
  • テイクオフ・ローポジくん取り付け

    レカロなのに着座位置が高くて話にならないワークスの純正レール。 レールの上に乗ってるアダプターが10センチくらい嵩上げしてるのが原因。 足の短い人が乗るとクラッチ踏み踏みするとレッグサポートに無理に足を押し付けることになり、疲労度が上がる…気がするw 毎日使う父からの文句により交換。 商品は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月19日 20:32 自転車男@あやさん
  • フルバケ取り付け

    純正シートを取り外しシートレールと仮組したところ、赤丸部分がシートと干渉。 リューターでレールを削る。 シートにキズが付いてしまった!?(>_<) こちらも干渉したのでリューターで加工しました。 仮組してポジションを調整してからナットを締める。 写真を撮り忘れましたが、純正のシートベルトを固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月25日 18:23 maromoguさん
  • レカロシート装着

    まずブリッド用シートレール。 以前けんぼうさんから戴きました♪ んで、レカロ用アダプター。 これもけんぼうさんから戴きました♪♪ そんでもって、レカロシート(゚∀゚)キタコレ これもけんぼうさんから。安く譲ってもらいました♪♪♪ 「けんぼうさん3点セットw」 ノーマルシートをはずします。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年6月17日 20:29 なっちさん@MT好きさん
  • シート ローダウン化

    シートベルト警告灯のカプラーを外しトルクスレンチT40を使用4箇所ボルトを外しギックリ腰に注意しつつシートをエイヤッと取り外す。 シート、シートベース、シートレール、シートベルトキャッチを分離。 シートベースを交換し元に戻すだけ。 前後50mmダウン。 乗り降りの際の「よっこらしょ。」「どっこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月16日 18:01 takabow !さん
  • ASM バックレストカバー取り付け

    車検まで1年近くありますが安く入手できたので取り付けます まずはベルトホールの樹脂カバーを外します 4mmのキャップボルトを外して引っ張れば外れます さようなら覆面 本体と生地の間にカバーを突っ込んで仮止め ↓ 樹脂カバーとバックレストカバーをキャップボルトで共締めするので丁度いい位置に穴を開け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月5日 15:46 まどかちゃんさん
  • ローポジくん 助手席側 取り付け

    昨年末に運転席側を取り付けましたが助手席は殆んど人を載せないのでやる気が出ずに放置してましたwしかし先日購入したETCやルーミー用のリアドラレコ等やるべき作業が山積してるので寒いとか天気が悪いとか言ってたら進まないので1つずつこなすことにしましたw まあ運転席と品は同じだし違いはシートベルト関連の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月23日 19:49 亜佐裕(あさひろ)さん
  • RECAROシート装着

    今回取り付けたシートとレール。 シートはRECARO SR-Ⅲ(ル・マンカラー)。 平成7年に新品で購入して以来、車が替わっても継続で使っています。 先日までハチマルの運転席に付けていましたが、AARを導入した為取り外してワークスに付ける事に。 レールはみん友のCooltomyから\1,000で買 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月9日 03:18 はちえす@ヽ(´o`;さん
  • ローポジションマルチアダプター

    皆さん不満に思っているシートポジションですが、私の場合は背が低いのでヒップポイント自体に不満はありませんでした。 しかし、膝裏の圧迫が気になり前寄りに座ってたおかげで、アクセルやブレーキを踏むとき足首をかなり曲げなければいけなくなり、長時間のドライブは足が苦痛でした。 そこで調整幅が広いSWKの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月4日 16:44 Period(ピリオド)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)