スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • フルバケ洗浄

    知り合いからいただいた、メーカー不明のフルバケ! 汚い・・・ とりあえず掃除機でゴミを吸って、粘着のコロコロでホコリなどを取って・・・ 雑巾でシートを拭こうと思いましたが、それだけぢゃとれなさそうな感じ↓↓↓ と、いうことで一緒にお風呂に入りましたww シートも、まさか女の子と一緒にお風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年11月14日 14:19 ぁこさん
  • G'BASE ローポジションアダプター ワッシャーで調整

    先日入れたローポジションアダプターなんですが、前50ミリ、後ろ38ミリダウンで使っていたのですが、実はその後、走っていてなんだか腰にくるなあと思っていまして。 そんなこんなで前も少し高くしてみようかと思いました。 買ってきたのはM8×26のワッシャー6枚入¥100円です。 1枚2.3ミリの厚さがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月29日 09:54 おうにゃんさん
  • シートの高さ調整( ̄∇ ̄)

    YouTubeを参考にシートを前後一番下に下げて乗ってましたが・・・クラッチに合わせたシート位置にしたら、アクセルペダルを踏む足首の角度が辛い! モンスターから出てるアクセルペダルの調整を考えてましたが、前のシートの高さを中段に変えてみました。 膝下が若干上がり、クラッチペダルの踏みしろをシート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 19:58 ★Ken兄★さん
  • HA36 リアシートを前に倒して格好よく

    リアシートが無いとスパルタンな状態になるんじゃ? と思って、やっては見たけど、私は「やる気でいい!」何をやるのか意味不明ですが、もう一人の乗り手は「がら空き過ぎてイヤ」とのことで、瞬殺で元どおり(W) 確かにドンガラ状態になるので、何か物を置いても困るよな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 17:07 ハンドCA18さん
  • シート分解

    運転席側の座面です。一番経たりのある部分なので、中のウレタンを今助手席で使っている物と交換しようと思い、バラしてみる事にしました。 裏側からシートレールを外すべく、12mmのボルトを外します。 カバーを外すには、金具留めしてある所があるので、そこのクリップを外し、針金でワイヤーステーを留めてある箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月6日 22:55 カゲカロさん
  • シート高とアクセルペダルマウント再調整

    4点式シートベルトを取付けるため、車体とシートレールとの間にステーを噛ませました。 わずかですがシート後側が上がってしまったため、前後バランスを見直しました。 今回は、前端のワッシャを3枚に。 ステアリングとの距離を優先するため脚が浮き気味のポジションなのですが、少し大腿部のサポートが良くなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 15:29 みとなさん
  • リンサークリーナーでシートクリーニング

    午前中、ベッドをリンサークリーナーで洗浄したついでに、天気がいいので、アルトワークスのシートクリーニングをしました。 前回よりたっぷり液体を噴射して、吸引。 まだまだ汚水が出ます(^◇^;)💦💦 同じ作業を2回繰り返して、乾燥中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 12:19 ♪すなっち♪さん
  • シート&フロアマット洗浄

    当たり前なんだが車は乗れば足下は砂や泥が付くしシートもホコリは落ちるし座れば汗もかくので掃除しました。 シートのホコリを掃除機で吸い取り、マットは外して車外で叩き落とす。 シートクリーナーと固く絞ったウエスを用意して 説明書通りに噴きつけて付属のブラシで擦ってからウエスで浮いた汚れを拭き取る作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 17:01 亜佐裕(あさひろ)さん
  • HA36S (続・まだやる?)シートポジション調整

    何度もやっているシートポジション調整ですが、今日もやっています(w) 前回はレールの前側の固定箇所にスペーサーを1枚挿入して、いい感じになった・・・ところまでです。 さらにと思い、もう1枚追加挿入です。 (この写真は完了状態) 私の持っているU字ワッシャー。また残りがあるので、使用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 15:32 ハンドCA18さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)