スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ワークスを車中泊仕様にしたときの状態を紹介します。

    高速道路を運転していると、なぜか眠くて仕方なくなるときがあります。そんなときはPAで仮眠することにしています。アルトが納車されて初めての遠出でも眠くなって、レカロシートを倒して寝ました。起きたときに体がカチコチになってとても辛かったので、次はもっと体に負担のない仮眠をしたいと考えました。 そこで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年12月10日 12:18 おのしさん
  • ソリオ用時間調節機能付間欠ワイパースイッチ取付け

    ノーマルワイパースイッチ ステアリングチルトレバー近くのボルトを外したらカバーを外して丸印のボルトを抜いて交換。 外した所 比べました。 取り付け終了。ものの10分、ボルトは+2本だけでプラスドライバーとマイナスドライバーでツメを押して外してお終い。簡単です。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月12日 11:15 ALTO WORKS さんさん
  • ルームランプ取り付け②

    ルーフライニングの裏側配線です。後で解りますが、この取り回しだとルーフ前端部の骨に配線が干渉してライニング左前端が少し浮き上がりました。なので黄色実線のように取り回しすれば良かった…もう外すの面倒なのでそのままw ライニング取り付け完了。 マップランプは後ろ過ぎたかも 引き継ぎ品のドラレコもついで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月18日 21:33 g3engineさん
  • バックドアインナーハンドル取り付け

    バックドアインナーハンドル取り付け。 取り付け位置:ドアトリムを外して確認。 検討した結果赤丸部の穴に決定。 ・ドア下側で引っ張りやすい。 ・裏からナットが入れやすい。 ※純正と同じ取り付け位置だね(^-^; ナットを慎重に裏に配置。 窪みがあるので置きやすい。 指で押さえて、表からトリムとハンド ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月18日 13:11 kato-chanさん
  • 雨水侵入でびちゃびちゃ❗( ; ゚Д゚)

    フットレストとアクセルマウントの取り付けの時、フロアマットを捲ったら❗ 何故かびちゃびちゃ‼️Σ(ŎдŎ|||)ノノ タオルに水を吸わせて搾ってましたが、キリない❗ 吸音材?を取り出して、洗濯機で脱水。 そして天干し。 何処から水が侵入した!? 恐らく室内に引き込んだ、この配線からかな? 青矢印も ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2018年10月10日 14:45 カズサメさん
  • 嫁のストッキング💕履かせちゃう

    嫁からストッキング、真っ黒いのある? って言ったら、誰にあげるの? なにすんの? 変態か?って言われながら事情を説明した(笑) パンティーストッキング😎 膝丈とかだと足りないから注意してください ドアのモールを捲って、Aピラーを抜きます 内側に引っ張り、横2つのクリップが抜けたら、少し上に引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年12月1日 11:39 島ちゃんworksさん
  • インテリアバー取付

    インテリアバー限定特価に釣られました。 早速取付。 ・取付部の車両アシストグリップに合わせると、バーの伸縮が固定できない。 ⇒アシストグリップは、バネで上に戻る構造なので、バーが縮む方向へ押されて固定が安定しない。 ・アシストグリップを下げた状態で固定するので、後部座席は結構圧迫感があり。 伸縮固 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月13日 15:11 kato-chanさん
  • アルト、車中泊仕様へ①

    アルトを旅に出る時の車中泊仕様にするため、後部座席にベッドを作ります。 製作にあたっての方向性としては、 ・前席に2人乗れる仕様であること(1人旅仕様ではない) ・寝る時にシートを動かしたりベッドを設置したりする必要がないこと(いつでもそのまますぐ寝れる仕様) ・できる限りフラットにすること ・ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月13日 22:28 S.Yuさん
  • バックドアインナーハンドル?

    バックドアの内張りを外し、サービスホールに固定! そのままでは干渉するのでフラットワッシャーをかまして嵩上げ。 内張り?カバーの一部をくり貫き! 元に戻して終了! ドアを閉めて後部席から覗いてみると...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年8月19日 21:15 acchiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)