スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ちょっとカーボンでキメル!

    初めから付いていた純正ステアリング (。・・)σ スポーティーなデザインは、使い勝手はGood! σ(゚・゚*) ・・・ しかし“ルックス”も重要なポイント!! いずれ社外品に交換する間プチドレスアップ ゴムカバー ⇒ ホーンの順番で外す  ( ^-^)ノ○ (両方とも軽く引っ張れば簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月20日 19:50 Spec.Dさん
  • ステアリングポジション調整

    ローポジシートのためハンドルの高さに視線が入っていたのが気になっていたのでコラムとの間に6ミリくらいのスペーサーを挟めて無事ステアリングローポジ化出来ました めっちゃくちゃ乗りやすくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 12:14 jam'sさん
  • momo Trek-Rに差し色!

    赤の刺繍糸からフェルト紐に変更! 変更前の刺繍糸使用。 刺繍糸からフェルト紐に変更。 ぱっと見は変化が分かりにくいですが、赤がしっかり見えます。 次にもう少し赤部分を増やしたくなり、スエード調シートを購入! 何度かやり直し、momoの刻印で見えるように下側だけカットしたバージョンでいこうと思いまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月10日 18:20 acchiさん
  • ステアリング高さ変更

    R.06.05.21 153,456km ステアリングシャフト取付けボルト(コラム)打ち替え →M8x40mm コラムスペーサー交換 12mm→5+12mm ヴィヴィオやミラはコラム取付け方法が、下方からボルトで固定なのでスペーサーに合わせて長いボルトに変えればいいんですが、ワークスは上方からス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 21:13 monroe walkさん
  • 純正ハンドルにグリップ巻き巻き

    純正ハンドルが滑るのでバドミントンのグリップを巻きました。手軽ですが、結構しっくりきます。巻きが下手なのはm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 17:55 katshさん
  • ハンドルの位置をさらに下げる

    完全なrms3221さんのパクリです(^_^;) 早速真似させていただきましたm(_ _)m 用意したのは ・高ナットM8×30 2個 ・六画ボルトM8×15 2個 ・ワッシャー 2個 高ナットが高かったのか全部で700円くらいもしました(^_^;) ちょっと省略して・・・ 上からボルトが出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年2月2日 20:28 †もみちゃん†さん
  • ステアリング交換(ナルディ→モモ)

    完成図! 交換前(ナルディ)と比べてハンドルまでの距離が25mm程、奥になるのでFET QRS Ⅱにボススペーサー30mmを入れるつもりでしたが、問題が... まず、付属のホーンは2極なのでアースリングを取り付けるわけですがクイックリリースには径の違いで使えない。 次にボススペーサー付属のボルトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 18:19 acchiさん
  • (仮)ワンオフウルトラディープチェーンハンドル

    ハンドルを変えるのに、ビビっとくるハンドルが見当たらなかったので それなら作っちまうか?となり チェーンハンドルに挑戦! 8ミリのチェーンで円を作って溶接♪♪ ひとまず仮溶接完了♪♪ あとは半自動で本付けしてきます! チェーンの方が本付けし終わったら、 今度はステーの方の制作です。 ディープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月23日 12:45 けーたっ@アル30さん
  • ハンドルのリペア塗装

    取り付けた、カートハンドルが古く、剥げてるので、皮を巻こうと思いましたが、良い物が無いので、塗装します。 染めQを使います。 たっぷり塗りました。 ヒートガンで温めながら、数回塗りました。 取り付け、ついでにホーンボタンマークも貼ってみました。 見た目も良くなり、手に汗かいても、色落ちしませんが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月8日 16:53 tto11さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)