スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • MONSTER SPORT レーシングオイルフィラーキャップ ワンタッチタイプ レッドアルマイト ...

    レッドアルマイト塗装 バフ仕上げの方が高価でしたが赤みが欲しかったのでレッドアルマイト塗装にしました。 67gで純正品より重たいので、軽量化にはなりません。 純正品22g

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月11日 21:37 TNTNGUNさん
  • (第2部)K6A Eg乗せ替え(OHも)

    前回の続きになります。 予備Egを今回のために数年前にばらしておりまして、まずはピストンです。 ピストンスカートに若干の傷はありますが、コンパウンドで修正しました。 子メタルも十分に使用可能レベル助かります。 STDサイズのピストンリングを装着です。 これは、K6A整備マニュアルを見ながら各リン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月1日 20:43 fz_worksさん
  • リビルトエンジン 載せ換え途中経過!

    今週の木曜日にエンジンが届き、先程様子見に行ったら、補機類はほぼ移植済みでミッション取り付けまで進んでいました! スロットル部やその他冷却系ホース、オイルラインのホース類も新品に交換しています。 他にデストリビューターキャップ、デスビローター交換、画像ではまだ交換されていませんが、O2センサーも新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年9月7日 17:41 tetsu@HB21Sさん
  • タイミングベルト交換

    購入したエンジンを載せかえる前にタイミングベルト・テンショナー・クランクシール前後・カムシール・ウォーターポンプ・サーモスタットを、ついでに交換しました。 オイルシール交換のため、タイミングプリーを外そうとしたらキーにかみこんで外れないので、タイミングプーリーに最初から穴が2箇所空いているところに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月5日 01:06 HAB211Sさん
  • Vベルト交換

    ベルト交換の為バンパーを外しました。 ネジ8本とウインカー&フォグのカプラを外して取外します。 オルタとエアコンコンプレッサー固定ボルトを外してベルトを外します。 外したベルトと新品ベルト! 新品ベルトを装着して張りの調整をします。 終ったらバンパーを装着して完了~!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月28日 15:57 ケンケン8613さん
  • エンジンリフレッシュ

    前オーナーさんがとても大切にしていたようですが、中古車で、かつ13年落ちの軽を毎日の通勤で使うには少々信頼性に欠けるので安心して乗れるようにリフレッシュしました。 現状は、タイミングベルト交換時期やオイル漏れも有りませんが、近い将来交換が必要になりそうな部品は交換しました。 内容 点火 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月27日 20:18 トヨタリアンさん
  • ガスケット交換

    あれ?水温計が100℃超える? せっかくエアコンをオーバホールしたのに今度はラジエーターに水が無い… まぢか?快適仕様にしたのに今度は水回り系の故障か?(笑) 水道水を継ぎ足しても減る一方…もしやブーストコントローラー付けたから調子こいてブースト圧掛かったんでついにエンジンブローなんか? 私 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月8日 19:34 ウサビッチ君さん
  • バルブステムシール交換

    暖かくなってきたので、11月頃にやろうとして諦めていたバルブステムシール交換に着手します。 準備したのはこちら。 ステムシール・カムシール・バルブスプリングシート・塩ビパイプ・細いゴムホース・コッターピン・ロッカーシャフトのねじ。 以前あきらめた理由ですが、ロッカーシャフトを固定しているねじが、プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月28日 19:59 こりすまんじゅうさん
  • 維持り第三弾。タペットカバーパッキン交換。

    ここのパッキンも、地味にオイルが滲んできてるのに気付きながらもなんとなく放置してしまってました^^; デスビの部品の交換ついでに一緒に交換することに^^ デスビ関係をやる際にインタークーラーも外しているので作業は簡単です。 タペットカバーを外します。 あー、こういうメカメカしいの見るとなんか興奮す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月3日 00:44 Y.Haltoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)