スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • バキュームホース交換

    アイドリングがハンチングしているので怪しいバキュームホースを交換。 ホースはサージタンクに取り付けてあるバキュームホースなのですが引っ張れば簡単に抜ける状態になっていました。 完全暖気後の回転数。 940~990と多少前後していますがしっかりと安定。 負圧も440~460で安定 BLITZのブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月26日 12:21 JUNJUNさん
  • ファンベルト及びA/Cベルト交換

    約2年前に「リコール?」みたいなクレーム処理の為に地元ディーラーへ出した折にベルトも一緒に替えて貰ってから、一度?張り調整を、したかな?くらいだったのと 最近、少々「キッキッ」と鳴く様になっていたので交換しました 交換の為に「エアクリーナー」&「バンパー」外します オルタネーター調整ボルト緩めてベ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月22日 21:45 キョロ爺さん
  • エンジンOH及び部品交換

    ここ数ヶ月、懸案事項だったワークスのエンジンの不具合。 ディーラーに見てもらったらエンジンのOHが必要で最低でも50万はかかるとの見積もりが(汗) で、悩んでいるうちに病状は悪化。 このままではまずいとお友達のエルボさんに紹介してもらって静岡のファイターエンジニアリングに入庫することになりまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月19日 01:09 jin-nさん
  • エンジンマウント交換 ①

    エンジンマウント3ヵ所交換です。 交換するのはスズキ純正のマウントです。 マウント交換作業前にフロントバンパーを取り外します。 先ずはエンジン右側からです。フロントバンパーを外したのはこの右側を外すのにどうしてもスペースがないです。 他2ヵ所はバンパーを外す必要もなく交換作業は可能です。 上は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月1日 19:39 Kenzou-さん
  • ヘッド換装1

    今さらですが簡潔不明瞭に書き残します(^^;) 前回のヘッドバルブ摺り合わせ後から。 ラッシュアジャスターはエア抜きしますがそれは調べて下さい(笑) デスビ付けます。 デスビのOリング、デスビキャップ、ローターは新品に交換。 ロッカーアームはかなり汚かったのでメタルクリーンのあまりで洗浄。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月16日 03:34 rms3221さん
  • 箱替えします。

    今乗ってるワークスは車体が錆で朽ちてきました。 もともとは仙台の個体みたいで、凍結防止剤の影響でしょうね。 リアのアーム付け根の車体側が朽ちて外れてしまいました。 それだけじゃなくて、下回りは穴だらけで、再起不能です。 外見はそこそこ綺麗なんですが・・・ ということで、以前自分が乗ってた部品取りワ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年10月19日 09:27 ちびっくんさん
  • Egマウント交換。

    クラッチと、同作業なんですが、 注文してた部品が欠品ということで、 ワゴンRの在庫を使いました。 箇条書きで、 ジャッキアップして、バンパー外して、Fパイプ外して、 ラジエーターずらして、ボルト外して、 ジャッキで、Egを支えて、前のマウント取りまーす。 後ろのマウントが非常に取りにくい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年4月13日 22:46 あんこ食う皇さん
  • 銅ワッシャー付けてから約1週間

    先日取り付けた、銅ワッシャー 通勤、買い物。しか乗ってませんが、少し感想を! 低速のトルク、少し上がったような気がします。アイドリングでのクラッチミートも楽勝です。2000回転前後のスロットル操作で反応が良くなった気がします。気のせいか排気音も低音になりました。あくまで個人の感想ですが、取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月31日 10:50 やすっちぃさん
  • エコオイルチェンジャー取付

    今回の車両も取り付けます。 交換頻度が多いほど助かりますね 何時もの様には出来ませんでした。 ヘックスは長すぎて入らず メガネレンチで取付 真下に向けると多分当たります。 メンバーから出ない程度に 下見向けました。 別角度からもう一枚 4,525㎞で取付 多分30回ほど交換するので かなり手間が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月20日 12:01 名古屋の白くまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)