スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム拭き掃除

    サボり気味だった拭き掃除。今日は朝から天気が良かったので軽く拭いてあげました。 女子は手を汚したくないので軍手着用。 この軍手は津市にあるワークマン女子でだいぶ前に購入したもの。ワークマンにはないであろう小さなサイズの軍手は小柄な女性にとってはありがたいです。そしてリーズナブル。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 09:16 さちこ6903さん
  • 36万km K6A清掃③

    テンショナーを組み付けたら完成ですヽ(・∀・)ノ ついついバルブクリアランスを見てしまい、調整することになりました…。 初期状態の計測値。 IN①.22①.23②.20②.19③.18③.21 252 256 254 258 258 258 EX①.16①.18②.17②.23③.13③.17 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月12日 21:31 渡り烏さん
  • バルブクリアランス調整

    去年6月新車で購入時から、たまにエンジンの掛かりが悪い状態でした。 11月にディーラーで見てもらっても原因がわからず、ネットで調べたりしていたら、みんからのジムニー乗りの方の投稿がありまして、参考にもう一度ディーラーで説明してようやくバルブクリアランス調整をすることになったんですが、対処方法があっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月18日 19:46 ごつぼんさんさん
  • エンジンルーム清掃

    初めてエンジンルームを掃除しました。 使用したケミカルはKUREの「エンジンルームLOOX」です。 エンジンルームの頑固な汚れも結構落ちます。ホース類なんかもきれいになりますね。 ただし、使い勝手はそこまでよくありません。 泡がかなり固めで、ウエスにつけて汚れている個所を拭きに行こうとしても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月26日 23:17 snfiさん
  • 油圧の疑問(これ低すぎなのでは?)動画あり

    約5ヵ月前にスラストメタル落ちからのエンジン載せ替えを行いましたが、オイルクーラーはエンジンの慣らしをして2回くらいはオイル交換してから繋ぐことにしました なので、サンドイッチブロックも未装着のため油温/油圧のセンサーもまだ繋がっていなくて数値は把握できていませんでした で、先日のオイル交換でよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2020年5月4日 23:11 ヴぉる@アルトさん
  • エンジンオイル交換、そして気になるフィルター

    オイルフィルターって皆さん何使ってますかね 安心の純正? PI〇Aとか、チューニングメーカーが出してる磁石入りの特別感を出してるやつ? どこぞの安物? フィルターの中身の構造なんてなかなか判断できないのですが、今まで3種類ほど見たので比較してみます 先ずは純正、これが基準ということで、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月19日 22:14 ヴぉる@アルトさん
  • バルブタイミングを触ってみる

    なんとなーくEG見てて思ったのですがずいぶん偏ってます。ですがSOHCのこのシステムには情報がなく変にいじって壊れては嫌なのですがどこかのサイトに遅くすると高回転向き、進めると低回転と書いてありましたので触ってみます。 これは6度ほど進められている状態です。 どうしてこうなっているのかは不明です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月12日 01:31 syun‡蛍WORKSさん
  • ◎圧縮圧力測定

    バッドフィーリングなエンジンの健康状態チェック。 手始めに圧縮圧力の測定などを。 主な症状は・・・、 ・エンジン振動 ・マフラーから白煙及びスス(排気ガスの状態悪い) ・E/Gオイル消費なし(5,000km未満の交換サイクル内での話) 測定に使用するコンプレッションテスター。 値段は3,000 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月3日 22:27 テキーラマンさん
  • エンジンルーム内配線等の見直し他

    ビフォー 暑いに日に作業したからか、何故この配線ルートにしたのか自分でも分からない。センスなさ過ぎ。 アフター ホーン本体に繋がる配線をホーン背面横から繋げました。 ビフォー センサーからホースが長い。なんか気に食わない。 アフター 素直にヘッドライト下部を通すルートにして配管距離を短く。 また、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 15:49 よしアル@worksさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)