スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • タンク周りホース交換③

    とりあえずタンクからのホース問題が解決したから 車体に搭載 あとはこの腐ったリターンパイプ これも廃盤 ダメなのは先端だけなので パイプカッターで クルクル ポロッと とりま錆びた所だけ除去して ここも中古良品を見つけるまで続投することに フィルターも取り付けて ガソリン入れて キーオンにしたらポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月23日 23:42 TREK@鈴菌感染者さん
  • K6Aプレッシャーレギュレーターへ交換

    廃車のK6Aターボより取り外してきました。セカンドのワークス見たときにこれは大変そうと思いましたが案の定めちゃくちゃ苦労しました。 F6Aはとても楽なのに・・・ 比較で曲がってる方がF6、直線的なのがK6 燃圧が0,3程上がるそうです。 意識しなければ終生交換する必要がなさそうな部品なので中古で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月24日 21:10 syun‡蛍WORKSさん
  • ◎フューエルプレッシャーレギュレーター交換

    インジェクター交換のついでに。 普通の純正品です。 こいつが標的。 M6ボルト2本で外れます。 接続されているフューエルホースも替えておきます。 注文したら切って使う長尺ホースで来ますので、割高感が絶大です(汗) O-リング部にCRCなどを少量吹き付けることで、セットしやすくなります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月6日 20:08 テキーラマンさん
  • レギュレーター交換

    以前から用意していた定番のエスクード用レギュレーターをやっと交換です。 見えてるのにボルトにメガネレンチが入らない… しかたなくインタークーラー、台座、バッテリー等々外していきます。 結局インジェクターも外してやっと外すことができました… 外したレギュレーターと新品です。 ぱっと見は同じですね。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年8月20日 17:05 へーたれのんさん
  • 燃料ポンプと燃料ホースの交換1

    うちのアルトワークスも25万5千キロを走行しました。 中古での購入ですが、一度も燃料ポンプや燃料ホース類の交換はしていません。 いきなり動かなくなるととても困ってしまいますので、交換することにしました。 燃料ポンプはSARD製 汎用インタンク式 大容量フューエルポンプ 130L/h です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月4日 22:59 hope007さん
  • インジェクター交換

    中古品なんでインジェクターが作動するかDC12Vを直接掛けてみて音がするか確認。 お~「カチッ」と音がした。 燃圧を抜く為ヒューズboxのヒューエルポンプリレーを抜いてエンジンを掛けます。 直ぐにガソリンが切れてエンジンが止まります。1度しかしませんでしたが何度かやった方がいいかも。 インタークー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月5日 15:43 SGR@JB23さん
  • プレッシャーレギュレター式に変更しよう!

     いろいろ調べていくと燃圧が一定であるとタービン交換時に燃料調整がうまくいかないと判明したので、タンクを下ろしプレッシャーレギュレーターに変更を行いました。(青マネ、285インジェクターとしたがいまいちだったため)  なお、燃料関係は非常に危険であるため自信がない方は、ショップへ依頼することをお ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月8日 21:50 fz_worksさん
  • 燃料フィルター交換

    先日購入したスカイライン用の燃料フィルターを赤足号に使います。燃料ホース抜くと燃料が出てくるのでホースを握って止める必要があるのですが、専用工具が無い為ラジオペンチで握ってタイラップで縛ってみました。 一応止まるけど微妙に漏れる(笑) フィルター以外のホースは、リターンとチャコールキャニスターへ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年5月9日 15:55 z1fさん
  • 燃料ポンプを交換 (その1)

    ※以前に購入していた SARDの燃料ポンプを取付けた際の ポンプ組付けの覚え書きになりますが 正規の交換方法ではありませんので この整備手帳をみて実践される方は 自己責任でお願いいたします。 当方は一切の責任負いませんので ご了承下さい。 燃料タンク降ろし等は 諸先輩方が詳しく説明されているの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月25日 11:54 Numさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)