スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • フューエルフィルター交換

    前々から気になってたフューエルフィルターを交換します。 左が新品のフィルター。ちなみに右はキャニスターです。 下からのぞいたら見えるのがフューエルフィルターです。 矢印のね 12mmのボルトで留まってるのでとります。車齢から考えたら綺麗なほう? 雪国ではもっと酷い事になるそうです。 うちのアルト ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年1月27日 11:41 ハッチャン660さん
  • リターン化配管点検

    車検の時指摘されたリターン化の 配管のゴムの亀裂の 確認を自分でも確認しました♪ ジャッキは使用しません オイラ小さいオジサンなんで 楽々はいれます( ^∀^) 燃料タンクのところ写真で みえないですけど 青いやつが新たなやつかな? ちょっとわからんけど 3ヵ月で亀裂がヤバイ 結合部のゴムの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月22日 10:21 エルボさんさん
  • 燃料タンク再生 8

    続きです、今日はエンジンを掛けるまで行きます。 不動車を何とか坂の上にある作業場までもってきました、もちろん独りです、 細々した手直しやクランプの増し締めなどの確認をしていきます。 いよいよ載せていきます。 タンクが空なので軽いです。 軽いのですが手の数が足りないのでタイヤで底上げしてます。 燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 20:52 前々さん
  • Microlon GAS TREAT

    走行距離はまだ1000kmちょっとですが汚れがたまる前に燃料系統をマイクロロン処理しておきます。 多めに入れたほうが効果が高いらしいのでガソリン満タンに1本入れます。 20180415 違うエンジンオイルに交換するのでMicrolon gas treatを1本入れます。 20190630 1459 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月15日 08:28 hiro@1964さん
  • 燃料タンク再生 5

    今日は燃料ポンプを組み立てていきます。 使うポンプはSARD製の汎用ポンプで 容量は95L/hです。 すでに組みあがってますがあとは配線をつなげたら終了です。 今回は足りない材料があったりするのでこれで終了です。 あと大晦日なので。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 00:40 前々さん
  • 燃料タンク取り外し

    おそらく20年も放置していれば燃料タンクは錆だらけだろうと、外して確認してみることに。というか燃料計動いて無いし。 ネット情報から、先ずはリアシート外してタンクと給油部の間の管外し。 シート下には、コインやパチンコの玉、ビックリマンシールなど色々! 燃料計の配線も外して、グイグイと下に抜けるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 13:21 KOAIさん
  • 燃料タンク再生 4

    途中経過です。 ココは刷毛塗りで対応しました。 全体が塗れたら自然乾燥(陽のあたるとこ)で4~7日間程放置です、 乾いたら残りのコーティング剤も同じように施工し2度塗りします。 時間は掛かりましたが綺麗に仕上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 00:32 前々さん
  • 燃圧レギュレーター点検

    燃圧保持がどうも弱いので点検します 方法は 1.燃圧抜いてレギュレーターのIN側(フューエルレール側)を外す 2.OUT側(リターン側)を外す or 燃料キャップを開けっぱなしにする 3.IN側のパイプにに空気入れを突っ込んで擬似的に圧をかける(簡易的な確認であれば息で通導しないかどうか確かめれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 23:17 CRAY(K2)さん
  • ブラックインソムニアコーヒー

    世界一濃いコーヒーを 「ブラックインソムニアコーヒー」と言うのだそうです 間違っているかもしれなせんが進行上そゆ事にして下さい オイル交換時の WAKO‘S 4CT-S + エンジンPSに期待していたのですが 狼煙再発…orz KUREエンジンコンディショナーを知ったのは昨晩 知った理由を知りた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 19:51 黒奇夜叉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)