スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • インタークーラー洗浄

    ホコリまみれのエンジンルーム ぉお(゚ロ゚屮)屮 見るのも 《《o(≧◇≦)o》》ヤダ~ 少しでも 綺麗にしたい (o ><)oもぉぉぉ~っ!! 今回はインタークーラーを綺麗にします インタークーラー取り外し (。・・)ノ◇ 普段は見えないインタークーラーの裏側 Σ(・oノ)ノギョ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月1日 09:16 Spec.Dさん
  • 漏れ修理とLLC交換、クーラントブースター注入。

    スロットルボディのオートチョーク稼働部分のOリングが経たり 冷却水漏れ発見w スロットルボディは48000円もするので 分解してOリングを交換、念のため液状パッキン塗布して組み直しました。 折角なのでLLC交換し、ラジエーター保護にも寄与するクーラントブースターも注入! ...ん?なんと今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月30日 16:50 じょんパパさん
  • とりあえずバラしてみた!

    とりあえずバラしてみた!どころではない!車検前整備をシナイまま、黄色い帽子の無料見積もりに行ったところ、エンジンオイルと冷却水が、ダダ漏れで車検は無理ですと言われた!オイルが漏れていたことより、若い女性店員さんに言われたのがショック! オイル漏れは、オイルフィルターブラケットの⭕リングからの漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 20:07 しろパパんのバカ息子さん
  • ラジエター補修

    サーモスタット交換ついでに取り外したラジエターの補修をしていきます。 まずはラジエターとシェラウドの間のスポンジを貼り直します。 シェラウドを外し古いスポンジテープを剥がします。 剥がし終わったらシェラウドが少し錆びていたので錆を取り軽く塗装します。 塗装が乾燥するまでの間にラジエターをすすい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 00:08 雷電21Rさん
  • サーモスタット

    オイルのサーモスタット マツダ純正(左)開き始め100℃前後との噂。 高くないかい?とおもって・・・・ HKSの75℃サーモスタット(右)をゲット 『いけるだろう』と適当にゲットして・・・ ネジは径もピッチも一緒\(^o^)/ ポン付け可能かも!! ひとまずポットで沸騰させてダイビング! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月1日 21:29 だいちゃん(OKKAネン)さん
  • 圧縮空気冷却機羽手直し

    噴霧器付けたついでに、インタークーラーのフィンを治します。 しっかし、曲がりすぎ(汗) 噴霧器でかけた水が流れません(涙) やはり元はダート車両…石が沢山入ってます(涙) 高圧洗浄機かけたんだけどな(-_-;) 石が入ってる所の曲がりが酷い… 少しは空気の流れ良くなったかしら? 水はすんなり流れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月1日 21:20 仲良しトンクルピーさん
  • サーモスタット交換&ラジエーターホース交換&ヒーターコア洗浄!

    最近ヒーターのききが悪いんですよ。。。 そこで一番怪しいのはサーモスタット! ついでにラジエーターホースも交換します。 まずそのホースを外します! ※先にクーラントを抜いて置いて下さいね! ホースの中を覗いて見るとサビ?砂?の様なものが… 次にサーモスタットの入っているブロック? を開けます!1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2009年1月7日 21:50 (有)暇人製作所さん
  • 水漏れの確認

    今は学校がテストを控えてるので、今日は水漏れの現場確認です。 買った時から水漏れがあり、店の人はウォーターポンプを疑っていました。 でも、抹消前の車検で、ウォーターポンプが交換してあるので、???の状態でした。 まぁ、とりあえず動かします。 圧がかかったら漏れる感じなので、近所迷惑になりながらも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月11日 18:19 しんげんくんさん
  • マジかぁ~…

    これから出かけるって言うのにアッパーホースサーモ側からクーラント漏れを発見! 取り合えず外してみる事に。 大量の水垢みたいのがびっしり。カルシウムですかねぇ~? スクレーパーとマイナスドライバーを駆使して水垢みたいなのを除去。 これで漏れなければヨシとします。 漏れてたら今年のお盆は終わっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月13日 15:52 ALTO号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)