スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • スラストメタル交換

    記録1 記録2 記録3 記録4 記録5 記録6 記録7 記録8 記録9

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月12日 13:39 kーzさん
  • エアコンのボイコットを許さない(マグネットクラッチを調整)

    日本全国ワークス乗りの皆様おはようございます(°▽°) 先日、エアコンのご機嫌が悪くなりヒューズBOX内にあるリレースイッチを交換、調子良く涼風が出ていたのですが.... なぜかまた先週土曜日の炎天下なのに生暖かき風が。 停車してアイドリング時にいつも聞こえるコンプレッサーの回る音が聞こえなく ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2023年6月20日 20:26 れいめ(871san)さん
  • ISCバルブとイグニッションコイルの交換

     月曜早々から休みを取って、ISCバルブとイグニッションコイルの交換をしました。  まずは、作業の邪魔になるものを全て取り除いたところです。 イグニッションコイルを、初めに交換します。  上が古い分で、下が新品です。イグナイタ(上の赤丸)については、古い分をそのまま移植し、使用します。当初、イグナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月30日 20:44 こうじ39さん
  • 謎の穴

    ワークスくんをいじりたおそうと、みんカラを流していると、先人たちの投稿で気になるものが… フロントタイヤハウス内のエンジンルームのほうに、けっこう大きめの穴…。 31mmのゴムブッシングで穴埋めしますー。 これは先人たちの知恵がなければ、考えつかないことなので、ほんとうにありがたい☆ 簡単にカッタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月20日 21:13 akkiee25さん
  • オイルレベルゲージストッパー自作

    他の方の整備手帳を参考に作成しました。 丸型端子 内径8mm バネ 長さはもうあと15mmから20mm長くてもいいかも。 フックをオイルレベルゲージに引っ掛けるのが楽になります。 フック 硬すぎない加工のしやすい素材がいいです。 ペンチ使っても硬かった😅 端子にバネを通す穴を開けます。 穴開け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月22日 09:49 波多利呂さん
  • アイドリング不調原因調査

    何シテル?にもアップしましたが、アイドリングが不安定のため、とりあえず考えられるパーツを調査してみます。 その前にECUのリセットも兼ねてバッテリー端子を外してからICとそのステーを外し、ブローオフバルブとその配管、スロットル側のアクセルワイヤー接続部。 それとタペットカバーにあるプラグコードホ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月30日 19:30 wank9191さん
  • マフラーからの白煙

    前フリが長いですが…ゴールデンウィークも出掛けないかなと思いつつ居たら嫁さんからドライブのお誘いがありました。向かった先は赤城神社と赤城山です。二人だけなのでエルではなく坂道も登るのでタントではなくワークスでお出掛けです。 ゴールデンウィークの中日?で道中は混雑していて、特に山からの帰りは殆どエ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年5月18日 00:34 Kenzou-さん
  • オルタネーター交換

    急にライトがだんだん暗くなり、パワーウィンドウも瀕死状態に………… バッテリーは変えたばかりなので、オルタネータが怪しい……ということでオルタネータ交換をすることに。 距離22万キロで多分無交換と思われる………… それなら寿命かなぁ…………? 正規なやり方ではドラシャを抜いて下から摘出するらしいで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月6日 23:42 若葉ワークスさん
  • ファンベルト交換(備忘録)&異音解消?

    10万キロを越えたので。 ファンベルト交換です。 三ツ星(5PK1231L) フロント右タイヤを外し、アクセスしやすいようにホイールハウス内側のカバーを外します。 テンショナーを固定する12ミリのボルト2本を緩めます。 写真中央の小さく写っているのが支点ボルト。大きく写っているのが張り調整部側のボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月9日 18:25 Kent S.I.Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)