スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 追加メーターフード作製

    前回からコネコネシコシコやって早一ヶ月 やっとこさ完成! 夜走る事が多いので今回のフードは正解だった(´ω`) もうメーターは増やさない…予定(ノД`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 23:07 むろいささん
  • Defi-Link Display 常時表示化

    長年使用しても壊れる気配のないリンクディスプレイ、しかしながら停車時はスペシャルムービーか画面オフという残念な仕様です。 回避するためには車速信号を入れるしかありません。 いいアイテムがヤフオクに出品されてました。 ハチロクとか旧車でスズキのパワステを流用する際のエラー回避が目的のようですが、5V ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月13日 17:01 たつ@ZC31S(HA36S)さん
  • メーター照明 照度調整

    夜のドライブで白く光るメーターが綺麗なのですが、自分には眩しすぎました。 おそらく取説にも載っていると思いますが、メーターのスイッチを押していくと写真の様な丸が並んだ表示になります。 この表示の時にスイッチを長押しすることで丸の数が減り、明るさも落ちます。 自分の好みは丸2つの○○--になりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月14日 20:54 TeruBaさん
  • レーダー探知機表示設定

    コムテック809LV OBDⅡ接続での、車両情報表示を改めて設定。 ・ブースト アナログ指針で、掛り方が視覚で分かり易い。最高値もホールド表示されるので安心。 ・水温 50℃で、車両の水温青ランプが消灯。現在の温度が判るので、朝も安心してスタート。 ・スピード 車両のメータは、5km/hプラス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月4日 18:29 kato-chanさん
  • KC TECHNICA & pivot

    いつものoil交換です。それと、oil交換と同時に取り付けて頂きました。 油温、油圧取り出しadapter(KC TECHNICAさん)           と  温度sensor(pivotさん) です。 交換予定より、ちょっと過ぎたけど、気にしない気にしない。 自分で出来そうな所ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 17:21 tetsuさんさん
  • monster ✖ SWK

    ついに念願のSWK4連メーターフードを装着できました。 元々付けていたモンスターのピラーメーターフードにはオートゲージの時計を入れてみました。 奥のコムテックZERO704Vも合わせて、夜になるととても賑やかなことになります(笑) SWK(scrit)のメーターフードはあちこちかなり削らないと上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 11:45 good-speed1201さん
  • 自作カーボン製ECU移動ステー

    TEINの車高調付けてると、助手席側はECU外さないと調整出来ませんよね。 SWKさんでECU書き換えて貰った時にサービスでチョウネジに交換してくれました。 でも外す時、落としちゃうんです(^_^;) 取れなくなったり(>_<) KTSの延長調整ダイヤルを購入しましたが、柔軟性がなくECUが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月30日 05:38 Hachiroku Oyaj ...さん
  • 自作メーターフードを作ってみた!後半

    後半は塗装を行うはずでしたが予想通り耐久性が悪すぎて廃棄しました。 やはり紙粘土という事でボロボロと粉が、、、。 試しにメーターを入れるとひび割れてしまいました。 しかし絶望感はなく、パテやペパーは別のものに使おうと思っているので問題ありません。 紙粘土は思ったより重さがありました。 そこで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月8日 19:12 ☆ぎん☆さん
  • 自作メーターフードを作ってみた!前半

    急に思い立ってメーターフードを自作してみる事にしましたm(._.)m うまく出来るかは分かりませんがチャレンジしてみます。 今回は紙粘土を使い土台を作成して見ました! イメージとしてはswkのメータフード真似て見ましたが横が長くなり置くところがないので2つに分けて作る計画です。 資材料 ダイソ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 18:17 ☆ぎん☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)