スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • HUD 常時電源をACC化

    OBD2接続のこちらを付けたのですがエンジンオフしても電源が切れないのでACC化しようと思います。 スズキ車全般、自動でオフしてくれないです。多分。 このカプラーの一番右上、16番が常時電源なのでここを加工します。 カプラーを削りピンを根元から折り曲げる! そこに配線をハンダ付けして収縮チューブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月31日 11:13 †もみちゃん†さん
  • 自作3連メーター作成・取付

    山本自動車さんの三連メーターフード!とっても作りがよくて、自分でも似たようなものを作りたいっ!とFRPで作り初めてはや半年(笑) なんとか形にはなったかな? これで念願の6連メーター?に 近くで見るとダメダメなのでモディファイしていきます(笑) 途中経過はひどすぎるので、すべて省略(笑) 完成 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月26日 17:31 わあくす(さかい)さん
  • メーターフードとセンターパネル塗装

    定番の内装塗装をしました。 色は今のメインカーのレガシィ(BH5)のアークティックシルバーメタリックが残っていたのでこの色にしました。 これもプラサフ~塗装~クリアの丁寧仕上げです。 こっちはメーターフードです。 レガシィもパネルとそうをしたのでこの部分はワークス購入前から塗装しようと思っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2007年10月25日 21:40 もちのにさん
  • ECU固定ボルト交換

    ECU下のアッパーマウント付近にアクセスするのに毎回ボルトを外すのが面倒くさいので蝶ボルトに交換しました。 蝶ボルトのサイズはM6x15Lです。 手前のボルトを蝶ボルトに交換。 ボルトの取り外しが楽になりました。 ただし、向かって右側のボルトがECUと干渉するのでワッシャー追加したほうが良いで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月15日 17:37 おいまささん
  • ランサー純正デジタル時計をワークスに流用加工

    画像は加工途中のものです。 ワークスは時計がオプションで、うちのも2台とも付いていません。 中古部品もほとんど出回っていません。 そのため他車種純正品から流用することにしました。 ものは三菱CS5Wランサーワゴン純正デジタル時計です。 オークションにて時計ユニット背面のカプラーまで付属した中古品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月1日 17:34 psgさん
  • 水温 油温 油圧 センサー取り付けの下準備

    メーターだけつけてて、センサーアタッチメントを買っていなかったのですが、最近オイルブロックと水温センサーアタッチメントを購入したので、取り付けまでの下準備をしました^^; こんな感じで放置されてました… 単純に車内にあったセンサーをエンジンルームに引き込むだけの作業なので、定番のこの穴から引き込み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月7日 13:34 クマちゃん(LV.2さん
  • 自作メーターフードを作ってみた!前半

    急に思い立ってメーターフードを自作してみる事にしましたm(._.)m うまく出来るかは分かりませんがチャレンジしてみます。 今回は紙粘土を使い土台を作成して見ました! イメージとしてはswkのメータフード真似て見ましたが横が長くなり置くところがないので2つに分けて作る計画です。 資材料 ダイソ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 18:17 ☆ぎん☆さん
  • Defi-Link Display 常時表示化

    長年使用しても壊れる気配のないリンクディスプレイ、しかしながら停車時はスペシャルムービーか画面オフという残念な仕様です。 回避するためには車速信号を入れるしかありません。 いいアイテムがヤフオクに出品されてました。 ハチロクとか旧車でスズキのパワステを流用する際のエラー回避が目的のようですが、5V ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月13日 17:01 たつ@ZC31S(HA36S)さん
  • メーターカスタム 最終

    前回が、最終つもりでしたが、やはり、ファイバーが暗いので、見直しです(笑) PowerLED化にしたことで、メーター下の配線増量(爆) →収まるか心配です。 何とかギリギリ収まりました(笑) で、写真取り忘れましたが(爆) 従来(上) / 改善(下) 明る過ぎ(笑)22時撮影 これはこれでいい感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月16日 22:15 k-dolphinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)