スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ミラー型ドラレコ取付

    ルームミラーに被せて付けるのが嫌だったのでセンターパネルの上部に付けました。 パネル上部にボルトを通す穴を開けて前日に用意していたステーで設置。 ドラレコ本体裏面の取付土台を外すとネジ穴があるのでステーを4点固定。 パネル裏面に耐震補強ステー追加。 リアカメラはハイマウントストップライトのカバー下 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年10月12日 13:19 D.I.Kさん
  • ドライブレコーダーを取り付け①

    昨今の風潮で、ドライブレコーダーを付けようと思いました。なんかあったら困るので!取り付けたのはコムテックさんのZDR-015!前後2カメラを売りにしています。煽り対策になればといいなと思ってます。ついでにオプションですが、駐車監視機能を使おうと思ったので、オプションのHDROP-09で電源を取りま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年11月5日 00:48 ゴリマさん
  • スロットルポジションセンサー交換

    以下の不具合があったので、スロットルポジションセンサーを交換しました。中古で転がっていたのを清掃して組み付けましたが症状が改善されたので、原因に間違いないと思います。 追記:と言っていましたが、どうも症状が戻ってきているように思います。もしかしたらカプラーの端子開きによる接触不良で、交換した時に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年8月21日 14:39 z1fさん
  • フットランプ(LED)取り付け

    今回はフットランプを付けるのにエーモン工業さんの3連フラットLED(青色)とLEDレンズカバーを使用しました! 運転席と助手席を照らすのに二個ずつAmazonで購入。 片側700円とそこそこの値段で取り付けできるのでやってみました! あと、私は完全な素人でyoutubeやネットで得た知識のみでや ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月28日 18:40 ぅさ@ZC33Sさん
  • オートクラッチキャンセラー取り付け

    部品としては単純で二カ所のクラッチスイッチのコネクタを外して割り込ませ、常時電源とアースを接続、プッシュボタンの設置という作業です。 これだけ聞くと簡単そうだけど・・・ アルトワークスのクラッチスイッチの位置が難関ですw 運転席下に仰向けに寝そべってのぞき込んだ写真。 この上下のクラッチス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年4月13日 18:31 HIR@CHIBAさん
  • テールランプ交換はたしかに面倒だ

    テールランプ交換の投稿を見るとまぁ面倒くさいようで。。 フロントまわりはHIDバルブ、ウィンカーバルブ、車幅灯、フォグとだいぶ早い段階で全て手を入れてますが、リアはあまりこだわりがない上に面倒くさそうなのであまり触れないようにしてきましたが、とうとうテールランプが切れてしまったので交換せざるを得 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年7月8日 21:29 Kent S.I.Rさん
  • クラッチキャンセラー取り付け

    本来ならアールズフェアにて購入予定でしたが欠品中ということでアールズのネット販売にて注文しましてそれでも6月中旬~下旬入荷との事でしたがなぜか昨日届きました(゜ロ゜)ギョェ まぁ出掛けてたので再配達で夜に来ましたけどね・・・・。 まずやることは説明書を熟読? 大体の方向性は決まりまして まずスイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月9日 16:37 ふっきさん
  • HKS EVC-S 取り付け

    現車セッティングに合わせhks evc-s ブーストコンローラーを取り付けました。 ソレノイドバルブはコンプレーサー配管ををNO側へアクチュエータをCOM側へ。1つ余ったメクラ蓋はそのままにしないでとっておきました。 配管にフィルター通してソレノイド配管は終了。黒ではなく青にしたかったけど値がはる ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年7月24日 22:09 ギボシworksさん
  • オルタネーター交換(取り付け編)

    交換するオルタネーターが届きました。 リビルト品です。 オルタネーター保証の条件としてファンベルトは新品を使用するとありましたので、ファンベルトも交換しました。 ベルトの新旧比較。 まだ使えそうなので念のため保管しておきます。 オルタネーターの取り付けは取り外しと逆の手順でセット。 バッテリーも新 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月16日 20:00 chomioさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)