スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ブースト圧アップ!1.0kの世界へダイブ! ブーストコントローラー取り付け

    久々の更新です。 ザクのプラモも作らなあかんのに、仕事が忙しくてダルい😭 ザクのプラモいましばらくお待ちください。 仕事休みやし、以前売ってもらったモノを着けようと思います。 HOUSEさんの協力と指示と情熱のもと、ブーストコントローラーを取り付けました! モノはBLITZのSBCです。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月24日 19:17 克幸WORKSさん
  • ライツLEDテール取り付け

    夕方からの作業です。 交換前にパシャリ。 バンパーの外し方は、先輩方を参考にされて下さい。 久しぶりに、アシスタントさんの登場です。 バンパーを外す時は、毛布をひいておくと良いでしょう。 おままごとのようですね(笑) 純正品より隙間が出来るので、厚さ5㎜、幅10㎜、長さ300㎜のスポンジゴムをテー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月8日 22:40 コマ治郎さん
  • レーダー探知機自作ステー

    この位置だとフロントガラスに映り込んでしまうため 運転席側のエアコン吹き出し口真上に、取り付けたかったんですが、付属のステーではしっかり固定できなかったので、土台を自作しました。 作業工程の写真撮り忘れてしまいました・・・。 模型用パテで造形しヤスリで整えて色塗っておしまい! フロントガラスへの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 13:13 ひったーさん
  • エルマシステム のび~太 12V コンデンサ交換

    のび~太くんは、 バッテリーの中の鉛の板にできてしまう 「バッテリーの寿命を縮める結晶」 を分解する能力を持つ、延命装置。 中古パーツ店にて格安で購入するも、 調べると10年以上前のモノ。 耐用年数も10年とのことで、 ネットの情報を元に予防整備として コンデンサ交換することに。 ドライバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月19日 23:44 ポリカさん
  • LEDフォグのバルブ取替え

    2年前に2色(白/黄)切替のLEDバルブに交換していたのですが、最近はほぼ黄色で点灯しており、毎回毎回の切替操作が面倒になり、黄色単色のバルブに交換します。 高価な国内メーカーのは買えないので、不本意ながら安価な大陸製です、、 ハンドルを切ってフロントフェンダーを捲っていきます。 このクリップを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月29日 10:16 高雄 飛龍さん
  • ポジション球デイライト化

    予防安全のために、ポジションライトのデイライト化です。 エンジンルーム内で、ACC電源はないとのことなので、ピカキューのエンジン連動 デイライト電源ユニットを使用しました。 ノーマルに戻せるようにポジション球のケーブルを切断して、防水コネクタを取付けます。 ケーブルに予長がないので、作業がしにくい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 21:29 Taigapapaさん
  • 八木澤さん スマートホーンユニット2(SHU02)の取り付け

    ●はじめに みん友のクモキリさんの情報で、後付けしたスイッチを短押しで1回もしくは2回、長押しで2回もしくは3回、歯切れ良くホーンを鳴らす、ホーンコントロールユニットの存在を知りました。 もちろん、標準ホーンは普通に使用できます。 中国製もあることを知りましたが、多様なホーンパターン、国産、説明 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年7月1日 00:13 としぼー713さん
  • LS21 レーザーセンサー取り付け

    ユピテルのメーカーサイトのポイントが今月で失効するので気になっていたLS21を先日注文。 時間が少し空いたので今日取り付けを実行。 電源はシガーソケット裏から分岐。 ソケットを抜いてコネクタを外すと分岐ターミナルを噛ませやすかったです。 汎用シガーソケットが1つ余っていたので裏側にそのままソケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月28日 17:13 あけとさん
  • スロコン取付

    スロコン取付はアクセルハーネスが有れば簡単ですがオートクルーズ機能付は車速信号とリバース信号に接続させる必要があります。 オーディオ裏側の奥に純正ナビ用のコネクターがあります。写真左の白い小さなモノがそれです。 3本のうち右から車速信号(黄色)真ん中がリバース信号(赤色)左はパーキング(薄紫色) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月17日 00:46 K's WORKS660さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)