スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • レーダー探知機データ更新(不定期)

    使っていない家に転がってるスマホ(Android端末)にてセルスターアプリ経由でデータをダウンロード。 ダウンロードしたファイルをSDカードに転送。 SDカードをレーダー探知機本体に差し込み電源ONにしたら自動更新。 何が変わったかわかりませんが😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 16:53 ♪すなっち♪さん
  • イグニッションスイッチ交換

    イグニッションスイッチ不具合のリコール 2度目のダイレクトメールが着たので、重い腰をあげました 指定のDにて、行って直ぐ交換して頂きました 新車は買わないし、すぐに自分仕様にしてしまう自分には不慣れな環境 ツナギのお兄さんやオジサマが対応してくれるところの方が、やはり落ち着きます(^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月17日 19:53 シンチョウ☆さん
  • オートライト感度調整

    以前から点灯遅いのが気になってはいたので 退社前に調整してみました。 ボリュームねじ反時計回りに120度に してみました。これから動作確認します。 皆様の整備手帳参考にさせて頂きました。 先人の方々に感謝。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 18:44 keiAworksさん
  • オルタネータのリフレッシュ

    見た目くたびれたオルタネータをリフレッシュします。 ケーシングの合わせ目が固着しているので、プーラーを使って割っていきます。 どんどんバラしていきます。 ブラシを交換します。 左が外したブラシ。 まだ使用限界には達していませんが新品に交換しておきます。 ブラシホルダとブラシはアッセンブリーで交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 16:24 MRF Mikeさん
  • バッテリーターミナル締め付け調整

    マイナスのターミナルがナットを最後まで締め込んでもゆるゆるになってしまったのでワイヤーを噛ませて調整します (線径もう少し細い方が良かったかも) ターミナルつけた時に上に引っ張れるようにして端子にグルグルに巻いて はみ出た線を切って締めて完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 20:53 KOUMAさん
  • ブーコンソレノイドバルブ取り付け位置変更

    オーバーシュートが気になってバルブの位置の見直しをしてみました。 バルブの取り付け位置に散々悩んでノーマルホーンの位置に付けてみました。 雨水が気になってステンでカバーを付けてみました。 オーバーシュートは改善されたようですが‥ん~、イマイチな感。 翌日、再度取り付け位置を検討。 メンバー裏側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月29日 21:45 Kenzou-さん
  • ダイナモのベルト

    後2ヶ月で車検ですが…始動直後に少し滑るような…気持ちジャッキアップf^_^;14のボックスで…少し緩めば! 後はエンジンルールから12のボックスかメガネで カキ~ン ぐぃ…っと張って→締める ベルトがウェッジなのでそこそこに… 車検までにリアのスプリング…遊びが 車高調で上げるか スプリングの交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 19:28 ノーマルなクルマさん
  • ミツバ アリーナホーンⅢ/確認・調整

    以前に装着したホーンの片側が鳴らず、ひどくショボイ音になっていた為にチェックしました。 以前の装着時の画像UP 確認すると運転席側に装着してあるホーンが鳴ってません。 新品装着ですし、暫くはちゃんと鳴っていたので何かが起きているのは間違いありません。 片側は鳴っているので平型端子抜けかアース不良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月30日 17:39 カ イ ザ ーさん
  • 追加メーター等配線見直し

    追加メーター・EVC・ETCを後付けしています。 プラス配線は+Bの他にACCから電源を取ってますが、キースイッチをACCで一度作動してIGエンジンスタートで再度作動し直してしまいます。 このACCから引いているプラス配線の見直しをしてみます。 画像はエンジンルームのコンピューター配線です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月15日 00:38 Kenzou-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)