スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • K2プラシングモンスターケーブル 量産型取り付け

    先日の日曜日に、みん友のkazwyさんのニューマシーンがお披露目だよ!全員集合!の号令がかかり、参加したご褒美?として、かなとかごさんからプラシングケーブルを頂いたので、取り付けました。 ダイナモのカバーを外して… 端子に抱き合わせをして締め込みます。 カバーを復旧します。 バッテリーの端子に抱き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月25日 19:30 コマ治郎さん
  • アシコン(earthing complex)

    昨日仮止めしたドジョウちゃん。 オカルト度が増したと喜んでましたが、 実はエンジンのフィーリングがメチャよくなたので久しぶりにぶったまげてしまった。 オススメお気軽チューニングです。 なので、正規採用をしたく朝一で「シマホ」でアースセットを買いに。。。。 メインは70円のL字ヒネリアングル。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 17:45 あけとさん
  • Panasonic LifeWINK 取り付け

    バッテリー交換のついでに、交換、取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 18:04 バンドールさん
  • オット・イカサマ 112,000倍 風神改II

    オーデイオのためにと思ってたけど、容量多くしてプラスアルファ? 10F x 7 edlc Max currentが大きくないので、シガーソケット仕様にしました。 犯人が持っている起爆装置にしか見えないですね(笑 コアです 最初はスイッチとLED無しで作ったけど、シガーソケットだと、エンジン切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月17日 12:50 あけとさん
  • バッテリーステーを拵えた♪

    カインズホームで買うてきたコの字のアルミチャンネル ・2㍉厚 15㍉×30㍉×1000㍉ ¥580 カットしました。 1㍍で買ったけど使うのは15㌢だけ… 穴開けて山の形に両端を削る。 最初は塗装で考えていましたが、鏡面磨きにしようと変更。 せっせと研磨スポンジで磨くも一向に光ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月6日 00:00 ひろスケさん
  • 自作、battery stay

    自作も何も、その辺の庭に生えていた10×10のaluminumの角pipeを長さに切って、穴を開けて黒く塗っただけです。 と言うのも、とある方をinspireしていて、その方と同じ事を真似させて頂きました。 ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月12日 11:47 tetsuさんさん
  • 破損したバッテリートレイを交換

    先日、ジムカーナ練習をしていた際にふと気が付くと、バッテリートレーがパッカリ折れてステーが外れていました、、、、 こんなところ割れる?? 原因としてはステー取り付けのナットを締め過ぎてテンション掛かりすぎたか (言い訳すると最近お店でバッテリーを外さないといけない作業があったので自分の仕業ではな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月17日 01:23 ヴぉる@アルトさん
  • あしまわり本舗 愛棒season30取付け

    あしまわり本舗さんの「愛棒」を取り付けました。 今回はバッテリーのプラス側に取り付ける為、一番短い30mmを購入しました。 マイナス側には既に35mmを装着済みです。 中身はこんな感じ。 シンプルな商品ですが、アルカリイオン水よりも通電率が高い材質を使用しているとのこと。 装着完了♪ ELEC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月8日 17:46 good-speed1201さん
  • バッテリータイダウン交換

    ご無沙汰しております トランクの整理をしていたら 届いてそのまま忘れていた バッテリーを固定する棒 (バッテリータイダウンと言うらしい)を発見 さっそく取り付けしていきましょう 8ミリだったかな のナットを緩めてバッテリーを緩めます ショートさせないように注意です ついでに 掃除します 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 11:19 さんろく@よーこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)