スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーに…

    出だしや低速時がスムーズになるようなので 手軽なのでやってみた まずは、銅ワッシャーを用意 コイツをバッテリーの端子に 挟むw プラス端子にも挟みました 数日、運転してみて回転数が以前より1000r/min高くなりそのまま変わらないので プラス端子の方だけ銅ワッシャーを外したら、以前の状態に戻り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月22日 17:39 うたぴょんさん
  • バッテリーカットターミナルの取付け

    電装系をいじる時にあれば便利ですが、最近の車はマイナスターミナルにも何か色々繋がっていてちょっと取付け辛いですね、、、 ただ、今後長期間乗らないことがありそうなのでこの機会に導入しました マイナス端子側から下向きにコネクターが刺さっているので、カットターミナルを噛ませると向きが変わってちゃんと付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月19日 22:31 ヴぉる@アルトさん
  • 黒ワークス バッテリー、オルタネーター交換

    エアコンフル稼働が祟り、7月30日にバッテリー上がりが発生。 急遽ボッシュの充電制御対応に交換。 再生バッテリーのヴィクトリー・フォースは約5年頑張りました。 新品ですが、交換後アイドリング中の電圧は14.14Vと、やや不安を感じていました。 そして1週間後にオルタが仕事放棄。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月14日 15:34 wank9191さん
  • バッテリー端子を磨きました〜(^_^;)

    以前よりみん友さん方よりご指摘頂いていた腐食した様なバッテリー端子。 どうにかしなくちゃいけないな〜。 と思いつつ、放置して来てしまいました。😂 やっと重い腰を上げ、磨いてみました。 (^_^;) 用意した道具は100均のブラシセットです。 ヽ(=´▽`=)ノ 写真は作業終了後に撮ったので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年3月22日 21:39 Sanpei16さん
  • バッテリーに銅ワッシャー

    バッテリーにおまじないをしてみます! ホームセンターで銅ワッシャーを購入、130円でした。 ワッシャーをかますだけ プラスの方にも。さあーどう変化するんでしょうか!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 17:56 higu-teruさん
  • Anker Roav ジャンプスターター Pro のテスト動画あり

    ジャンプスターターを買いましたが、いざという時に使い物にならないと困るので実車でテストしてみます スターターの性能としては、 容量:8000mAh 最大電流:800A 6.0Lまでのガソリンエンジン車・3Lまでのディーゼル車に対応 という製品ですが、テストするのは軽自動車です、、、、 楽勝のはず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月17日 01:42 ヴぉる@アルトさん
  • バッテリーステー交換

    バッテリーを交換した際、それを固定するステーが味気ないなぁ・・・と思い、Amazonで地味な中華製をポチッとな。 土でも届かないかとヒヤヒヤでしたが無事頼んだ物が届きました。まぁ言いたい事は後述しますが(^_^;A パッケージの外側から見ても分かりましたが、なんでこんな汚いの!? 溶剤だと色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月19日 22:32 こすさん
  • バッテリーケーブル(グランド側)の交換です。

     バッテリーケーブル(グランド側)の交換を行います。  約23年も経過しましたので念のための交換です。 ・ケーブル、バッテリグランド33850-70B10 1,900円(税抜) グランドの接続先ですが、ボディーと、 ミッションの計2ヶ所に接続されています。 交換完了。 交換時走行距離: ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月9日 20:49 こうじ39さん
  • 春なので花が咲く(バッテリー

    最近ちょいちょいバッテリーから花が咲くので休日点検☘️ 折れてました😅 そりゃ粉吹きまくるわ😌 って事で応急処置としてハンダで修理 またバッテリー買わないと😭

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月22日 13:26 むろいささん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)