スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 春なので花が咲く(バッテリー

    最近ちょいちょいバッテリーから花が咲くので休日点検☘️ 折れてました😅 そりゃ粉吹きまくるわ😌 って事で応急処置としてハンダで修理 またバッテリー買わないと😭

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月22日 13:26 むろいささん
  • 邪魔な物は後ろに・・動画あり

    この間の続きです、狭いエンジンルームにバッテリーとか・・バッテリーが無くなれば、エアーインダクション、HLCの設置、その他とか 材料はまず22スケのキャプタイヤ10mと・・ 何だこれはワン と・・豆腐かワン??直ぐに開けるワン!! 材料は豆腐とターミナル なんだ今日は何かあるのかワン、これ美味 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月2日 21:18 くろ子さん
  • 泥鰌ちゃん 「改定」

    「公開後改定」1日後 重要: バッテリーマイナス端子には、電流の使用量を計るセンサーがあるらしく、アースはそのセンサーを通すのが好ましいそうです。一部写真を差し換えました。 知らなかた。。。。 ーーーーーーー 色、ドジョウとちがうじゃん! と言われも、手持ちがシロしか無かったので。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 11:17 あけとさん
  • バッテリーの健康診断

    モノタロウで買った、メルテックのML-100と同等品BA100で、アルトのバッテリーチェック 電源は無く、バッテリーに接続して使います 純正バッテリーなので、設定をJISで44B19に設定してスタート 電圧 12.54V CCA 360 (コールドクランキングアンペア) 純正のバッテリーでごく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月30日 23:38 ヴぉる@アルトさん
  • バッテリー固定台作ってみました。

    リチウムイオン電池を固定するための固定台を製作しました。 本業で使用するネグロスD-15の端材を高速チップソーで切り出します。 図面でも作ってみましょうか。。 手短にエクセルで落書き程度の図面を作成。。 とりあえず材料加工前に重量測定。。 121.0gです。。 部材と図面を持ってサラリーマン時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月13日 16:13 アルトワークスRさん
  • バッテリーステーを拵えた♪

    カインズホームで買うてきたコの字のアルミチャンネル ・2㍉厚 15㍉×30㍉×1000㍉ ¥580 カットしました。 1㍍で買ったけど使うのは15㌢だけ… 穴開けて山の形に両端を削る。 最初は塗装で考えていましたが、鏡面磨きにしようと変更。 せっせと研磨スポンジで磨くも一向に光ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月6日 00:00 ひろスケさん
  • バッテリー移動

    エンジンルームをすっきりさせる 整備性を良くする 重量バランス などいいことだらけ?のバッテリー移動です。 バッテリーの土台はそのまま純正をフロアにナッターをぶちこんで取り付けました。 が、その作業中に事件がげっそり フロア下を通る燃料パイプにドリルが見事に命中泣き顔 部品取り車の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月7日 21:38 トアルさん
  • バッテリーの延命処置を試みる

    バッテリー電圧は常時14Vあったのですが 年末年始の休暇は、ほとんど乗らなかった為 13.8Vから上がらなくなってしまいました。 僅かですが、明らかに電圧低下しています。 もう4年半使用しているので 素直に交換しても良いのですが 以前から試してみたいことがありました。  『バッテリー内部洗浄』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年1月15日 18:19 _gogo_さん
  • バッテリーカットオフスイッチ加工

    既設で付いているカットオフスイッチ。 大きすぎるのでカットオフスイッチを交換することにしました。 しかし、このスイッチはM5のタップが切れているためM6仕様に加工します。 万力にスイッチを固定して先ずは下穴を開けます。 下穴を開けて。。 M6のタップを切ります。 M6ボルトを取り付けスイッチは完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月7日 23:12 アルトワークスRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)