スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • モンスタースポーツ N1-B ECU交換

    中古品が使用できるか心配でしたが。 近くの販売店でECM登録作業を行ってお貰い無事エンジンが始動できるようになりました。 走った感想 ■街乗り 少しトルクが上がったのか、走り出しのクラッチワークが少し楽になりました。 ■高速道路 80km以降の加速化格段に変わりました。 ブース時計を見ると1. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月21日 17:40 acha@VELLFIREさん
  • サブコン取り付け

    siecel MINICON 品番 MINICON-S9P 本体の置き場所に困った。 これも先人の知恵をお借りした。 予習はしてたけど、結構当てずっぽう。 ここで良いですよね? この辺なんだけど、よく分かりませんね。 間に割り込ませるだけの親切仕様。 ポロ、スマートと何れもECUチューンをしてき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月13日 20:03 最弱王さん
  • TRUST GReddy ECU 書き換え

    スーパーオートバックスかしわ沼南店で TRUSTさんのイベントにECU書き換えしてきました。 デモカー 今回はレギュラー仕様にしました。 以降一諭吉でハイオク仕様にバージョンアップできるそうです。 グラフ ピットイン 書き換え開始〜 ECUが邪魔で減衰力調整出来ずにいましたが 今のうちに少し柔めに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月8日 12:59 D.I.Kさん
  • リアルカーボンECUカバー取付

    ECU書換えたらカバーも欲しくなり装着。 簡単に取付出来ると思ったら、ECU外さないと取付出来ません。 ブラケットの固定ボルトが固くてこずりましたが、取付説明書がわかりやすく書かれてますのでその通りに進めればOKです。 取付説明書① 取付説明書②

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月9日 21:25 yae@スポMさん
  • 自作 ECUカバー取り付け

    先人達にならって、ECUカバーを自作することにしました。 工作用紙で適当に作って 0.5mmのアルミ板と切ったり曲げたりしてリベット止めして ケーブルが当たりそうな所に角ゴムつけて ボルトの穴は現地でフィッティング見ながらあけて取り付け完了。 なんかデカい気がするけど気にしないの、わたしB型だか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月13日 17:41 きつぽんさん
  • ECU交換

    Yオクに出てきたので買っちゃったのがこのN2R。Rが付いてるので触媒レス用なんですけど、N2待ってても出てきそうにないのと結構安かったので買っちゃいました。 取り外し、取り付けの手順はエバポレーター洗浄のときにやったので分かるんですが、カプラー(コネクター)が固すぎて全然外れず、ちょっとだけ破壊 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月25日 14:42 supra13さん
  • エンジンコントローラ(コンピュータ)の交換

     長女のワゴンRがリコール対象となったので、ついでに私のワークスも調べたところ、サービスキャンペーン対象車両とのこと。 ”冷機始動時に時間を要する場合がある”とのこと。  確かに1年前、ISCバルブを交換する前は、エンジンのかかりが良かったのに、交換後は少しもたついていました。「はずれのISCバル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月18日 12:56 こうじ39さん
  • 62エブリーターボ用CPU固定

    CPUを固定します フラットバーを切り出し 上側はボルトを溶接してスライド式に、下側はナットを溶接してボルト締め固定 グローブBOXのここらに取り付けます ステーを溶接 固定しました。 ここなら見えないので目立ちませんし取り外しはBOX蓋をばらせばボルト一本でばらせます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月4日 23:05 hiroki-sさん
  • 【備忘録用】MINICON-α(パルスポーツ仕様)取り付け

    試したくなり衝動買い・・ 暇だったのもありますが・・ どこに付けるか迷った末に ECUカバーにマウントベース貼って 結束バンドで固定。 とりあえず、モード2にしました。 1番違いを判別し易そうなので。 外出自粛の中、ウロウロするのも アレなので、明日以降通退勤時で 効果を確認出来れば・・。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 16:30 keiAworksさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)