スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オートライト感度調整

    薄暗くなってもなかなかライトが点灯しない・・ 少しでも早くなればいいなと思い調整してみました。 ダッシュボード左側にあるオートライトのセンサーを取り外します。 グローブボックスを外し、手を奥まで差し込んで下から持ち上げれば簡単に外れます。 センサー内の赤丸部分に可変抵抗があり、小さなプラスドラ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 2
    2017年1月25日 21:03 Period(ピリオド)さん
  • リモートキーバッテリー交換記録

    つい最近2023年1月23日に交換しているのですが、利用時に点滅したり、反応しない事があるので、再度電池交換しました。 三菱のCR2032 100円ショップで2個100円 ただ3ヶ月で普通切れるか? 2023年1月26日 再交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 21:44 Redworksさん
  • 除電ナット

    k2師匠ことかなとがごさんとka⭐︎zuさんの除電ナットを見てこれのはいいなと真似させていただきました。ステンの溶接技術と道具が無いため と電気抵抗が少ないのと熱伝導率もいい銅か真鍮しかない思い制作 m 8の真鍮ナットと銅釘での制作です あくまで除電に特化したものになります。 半田付けですのでテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月4日 20:39 会津ライナーさん
  • 追うなぎ取付

    うなぎちゃん2(追加専用品)の取付です。 短い方はこちらと こちらへ接続。 狭いですが何とかなります。 取付の際はBMCSは外した方がいいです。 長い方はジャッキアップしてココです、下からの画像。 同じポイントを上から。 反対側は通電核へ接続。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月27日 18:52 D.I.Kさん
  • 自作アーシング取付①

    自己流でアーシングケーブルを切り回します。 裸圧着端子用圧着工具HS-38はこの為に購入。 AmazonでIWISSの安物です。 N-SKILL耐熱OFCパワーケーブル シールドプラス クリアーレッドを5m購入 丸端子R22-6とR22-8金メッキをそれぞれ8個 絶縁キャップを通してからケーブルの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月13日 17:10 D.I.Kさん
  • ステアリングスイッチ流用検討

    ステアリングをmomoのに交換してますがやはり純正のステアリングスイッチを流用取り付けしたいと調べていたら皆さん色々されている様で私も検討する事にしました。 どうせならステアリングの近場に付けたいとステアリングとボスの間にステーで固定するのが他の方もされているので良いのではと でこんな感じのステー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年4月21日 18:44 はぐれぶたさん
  • オートライトセンサー交換

    ワークスのオートライトは非常に感度が悪く暗くなってもなかなか点かない・・ これまで色々と対策してきましたが、どうもイマイチ。。 そこで感度が良くなったと言われる3型のセンサーを入手しました。 左が今までので、右が3型のセンサーです。 カプラー形状が違うのでポン付け出来ません・・^^; 配線は ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2021年7月31日 10:36 Period(ピリオド)さん
  • 追加ブレーキランプ取り付け!

    皆さんお疲れ様です、貴方とゴールデンウィークを過ごしたい…変態ワークス乗り「良(りょう)」です!♪ さて、今年はゴールデンウィークを4月29日から5月5日まで7連休を取ってみたんですが…キャンプの予定が中止になり、ドリフトの走行会の予定が無くなりで暇な毎日を送っております。 暇なんでお部屋の掃除 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年5月3日 15:43 良(りょう)さん
  • オートライト感度調整

    オートライト機能が付いてますが、かなり暗くならないと点灯しないので、安全の為に感度を調整したいと思います。 道具は精密ドライバーがあれば出来ます。 まずグローブボックスを外します。 エアコンフィルターの上辺りから手を入れてセンサーを押し上げます。 コネクターを外し、赤○のネジを精密ドライバーを使 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 1
    2020年4月5日 05:34 みじゅたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)