スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.42

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エアコン再構築 R134→R12+レトロフィット②

    エアコン再構築時にデュアルカットスイッチのコネクタがR12とR134で違っていたため取り付け出来なかった。 いろいろ考えたり調べていると、R134のコネクタは住友電装の090型 TS 防水 2極カプラーでは?という事でオスメスのカプラーセットを購入して変換ケーブルを作成する事に 残念ながらR12の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 15:15 MASA32@BP5さん
  • エアコン再構築 R134→R12+レトロフィット①

    元々我が家に来た時からエアコンが効かなかった・・・いや、使えなかったワークス 原因はコンデンサと低圧配管が物理的に付いてなかったから エアコンはR134仕様でした。 正直自分は諦めていたけど、オーナーである息子は何としてもエアコン復活させたかったみたいで、自力で幸運を引き寄せて来た。 なんと、アル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 20:39 MASA32@BP5さん
  • まん丸お目目のデイライト動画あり

    ダンボールに入れてドライヤーの「弱」で15分加熱。 手が滑るのですべりどめの付いた手袋をして、レンズカバーに手を掛けて一気に持ち上げます。 爪の受け側が何ヶ所か破壊されましたw リフレクターのブラックアウト化は面倒くさくてやりませんでした。 レンズを戻すときにブチルゴムを少量足しています(雨漏りし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 17:13 mr.majicさん
  • デイライト用ヒューズ交換

    先日、廿日市大橋で夜カメ活スポット巡りをしていた時に気づいたデイライト不点灯。 不点灯の原因はヒューズ切れだったので交換。 ヒューズは左フロントタイヤハウジング内に防水ヒューズを増設していた。 こちらが導通なしの断線したヒューズ。 なぜ断線したのか? その原因はまだ分かりません。 Led4発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月27日 22:24 Eighth (エイス)さん
  • PARTS Aftermarket

    煽りと思わせないために… ほか必要ないときディマースイッチON ナビ画面とか見づらいし迷惑でした… 感度調節 センサーカバー買いました スモークから透明へ変更 基板 見ただけ… 交換でセンサーカバー効果ありました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 21:03 ナナプラ♪☆さん
  • エアコンオイル注入

    どうも皆さんおはこんばんちは。 works.otaです。 普段はほとんどエアコンを使用しない私ですが、この週末から酷暑続きになるという予報からエアコンのメンテナンスとしてエアコンオイルを入れることにしました。 ガスチャージホースは持っていなかったのでネットで1,500円程度の安物を購入しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月6日 10:33 works.otaさん
  • オルタネーターベルト交換

    エンジンルームをゴソゴソしていたので、ついでに鳴きが酷くなってきたベルトを交換しておきます。 左が新品。 右はだいぶ削れて溝が深くなってますね。 ODO:108,200km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月9日 16:48 ちびっくんさん
  • デスビからイグニッションコイルのコード交換(緑青) プラグコード交換 キーレス登録 180284km

    デスビからイグニッションコイルのコードの取付カプラキャップ内部、これのサルフェーション緑青(りょくしょう)が発生していてこれがエンジン不調息継ぎ現象の原因 パーツは1050円( 33710-73GコードハイテンションNo1 ) これのイグニッションコイル側のほうにサルフェーション緑青(りょくしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月30日 13:35 プレアデス☆さん
  • ホーン交換

    「びー」から「ぴゃーん」に交換。 昨年秋に購入したけど、休みと天気と予定が合わず。冬は寒くてやりたくなかったし。ってことで、本日やっと交換しました。 下準備した配線類は撮るの忘れました。 作業で一番苦労したのは取り付け位置。思った以上に時間がかかってしまいました。 バンパー外しは略(リンク貼ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月9日 20:59 BEN3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)