スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アルトワークス

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • クラッチ調整&アンダーコート補修

    新車購入から10ヶ月経ちました。クラッチワイヤーが馴染んできたのか伸びてきたのか知りませんが、遊びが増えてきたので調整を行いました。リフトに上げて下から調整いたしました。 リフトに上げた序でに、下廻りを覗くと所々アンダーコートが剥がれているところがあったので補修も行いました。とにかくスズキ車は錆び ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月31日 22:32 evolution-xさん
  • タイヤハウス防錆にノックスドール_2

    作業中の画像ありません。何しろ、スプレーすると 手もベトベトになってしまいますので。 手順としては、ジャッキアップ→タイヤ外し→フロントの インナーフェンダー外し(樹脂クリップだけで固定 されてます)→マスキング *これが地味に時間 かかりますが、今回使用のノックスドールはゴムへ の攻撃性が無い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年8月8日 21:46 くに@K6Aさん
  • 純水器の組立①

    まずFRPボンベを2本用意します。 シリアルから推測すると2021年12月製造 キャップ、シャフト、ストレーナーは組立済みでした。 今回使用する部品 一番上の異形ニップル以外はプラスチック製もあるのでそちらでもOK。私は見た目重視でメッキ仕様にしました。 異形ニップルにシールテープを時計回りに巻き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月11日 13:54 D.I.Kさん
  • ローダウンジャッキ オイル漏れ補修

    エマーソンのローダウンジャッキ2tを愛用していました。 3年経った頃、オイルが漏れて上がらなくなり、先日2基目を購入したのですが、 今更ながら、取説を見たら、オイル漏れは補修出来ることを知りました。 補修が成功し、ジャッキが2つになれば、色々自分でできることが増えそうな…^_^ オイルはメーカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年12月25日 13:49 タッティーさん
  • 春の錆び取り祭り

    今年も冬を超え、少し暖かくなったので、車高が高いうちに錆び取り作業 去年も塗装したはずがこの有様(サイド) リアもあちこち… 道具はいつもので、金ブラシ→サビチェンジャー→シャーシブラック→ラバープロテクタント、ラスペネで保護 こんな感じに… リアも良いと思ったら… 塗装前に発見…ドラシャぶつかっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月25日 19:05 むろいささん
  • ラゲッジ下周りをアンダーコート

    ラゲッジ下をメインにアンダーコート。 ついでにトーションビームの棒の部分もコーティング。 Amazonの荷物によくある紙の緩衝材でマスキング、お気に入りのマフラーに付着しない様念入りに。 一番付着したらいけないライトセンサー周りは念入りにマスキング マスキングをケチってしまい配管に付着。 パーツク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月12日 18:44 puripurioさん
  • ノックスドール施行

    業者さんのオススメでホンダカーズ南10条店さんでノックスドールを施行してもらってきました。 床下のノックスドール施行、ドア内部のノックスドール施行、マフラーの耐熱塗装を施行してもらいました。 これだけ作業してもらって32000円と、良心的な価格で施行していただきました。(^^) 新車時にも下回りの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月23日 19:25 TETSU328さん
  • 穴を塞ぎました

    ホームセンターで買ったこれを… フロントのこの穴に はめたら完成です(*′ω′)b

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月13日 19:28 シャロン〇さん
  • タイヤハウス防錆にノックスドール_1

    車体下回りの錆びを防いで、永くHA22Sワークスに 乗るために、ノックスドールを塗布。 来週の会社 夏休み中に作業しようと思っていたのですが、前倒し ましたw 本日使うのは、ノックスドール700(褐色)と300(黒色)を 使い分けます。 画像:フロントの前側 黒っぽく見えるのは、2年前?に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月8日 21:12 くに@K6Aさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)