スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アルトワークス

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • シャシ廻りの防錆剤塗布+α

    2連休を利用して、融雪剤対策と純正ショックを装着しました。 ノックスドール900を塗布するので画像のようにマスキングをしました。シンナーではなくガソリンで落とせるので塗装への攻撃性はありませんが飛び散ると、とても面倒になるのでしっかりマスキングします。 リアのノックスドール900を塗布後の画像で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月31日 21:06 ms愛好家さん
  • 下回りの錆び対策

    ワークスの持病とされる下回りの錆び。ついに昨日の初雪のせいで塩害が恐くなる時期に突入! まずはウマにかけてタイヤを外します。 下を覗いて見ると・・・ 思ったよりストラットの付け根の錆びは酷くなくパネルの継ぎ目を中心に錆びてますがまだマシな方かなぁ~と思いました。 でも以前雨漏りしてフロアが水浸しに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年12月11日 15:03 アクア@まりんさん
  • アクスルハウジング脱着(前編)

    リヤフロアパンの錆落としのため、リヤアクスルハウジングを取り外した。 まずはブレーキフルードを抜き取る。 工具:8mmメガネレンチ、エア抜きツール ブレーキキャリパーからブレーキホースを外す。 工具:14mmレンチ スナップピン、クレビスピン、Eリングを抜き、キャリパーからパーキングブレーキケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月21日 22:56 のぢぃさん
  • 錆との戦い 第弐拾話

    左フロントのタイヤハウスに錆を発見した。 アルトオーナーのブログを拝見するとここに大穴が空くパターンも多いようだ。 一見すると症状は軽いようだけど… 室内側を見ると裏側の同じ場所が錆びている。 こりゃー錆が貫通しているな。 錆を落としたら穴が空くかも。 それにしても、室内側の方が錆の進行が早いよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月6日 02:23 のぢぃさん
  • 錆との戦い 第弐拾五話 前編

    アルトワークスのリヤハッチが縁のあたりで錆びてしまった。 白いボディにさび色が浮かんで、ポンコツ感たっぷりでみっともないので補修した。 左側はすこしマシに見えるが… 表側は320番のサンドペーパーで浮いた錆と周辺の塗装を削り落とした。 そのまま穴が開いてしまうかと覚悟していたが、表側は思っていたほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月6日 20:42 のぢぃさん
  • こびり付いた塗装ミストを取るダニ🎵

    先日ちょこっとフェンダーを塗装した時の事。 風向きが悪く、塗料ミストがはるみ号にかかってしまいました。😫 洗車した時、マイクロファイバークロスで拭くと、ザラザラとなんとも感触が悪い状態に。 過去にも塗料ミストを飛ばした経験が有って、どうやって取ったか思い出したので、作業します。 用意したのは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月30日 20:58 カズサメさん
  • サビと戦う

    納車当時から気になっていたトランクの錆。 知り合いの方から赤錆を黒錆に変える薬剤をもらったので今回これを塗っていきます。 まずワイヤーブラシで錆びたところをゴシゴシ 錆を落としたら作った薬剤を塗っていきます。 刷毛を用意するのを忘れていたので書道筆で塗りました…(笑) 下回りにも同じようにぬりぬり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 22:03 はるき。さん
  • クイックエバポレーター&フィルター交換

    クイックエバポレーターは秒で終わってしまったのでアースエアコン洗浄スプレーでマシマシ ついでにフィルター交換 104373km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月20日 21:44 チャーリー@36さん
  • 春の錆び取り祭り

    毎年恒例春の錆び取り祭りですが 今年は何故があまり錆びてない 全くとは言いませんが明らかに少ない… いや、まぁ良いんですけど、新調したサビチェンジャーがガッカリしてます🫤 勿論去年巻いた車高調も 見た目は錆びてて不安でしたが全く固着してませんでした😆片手で余裕で回る! それでも探し回るとありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月25日 08:42 むろいささん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)