スズキ バレーノ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

バレーノ

バレーノの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - バレーノ

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ラバーペイント施工

    海外のRSのリアビューをイメージしてラバーペイントをしてみました。 ノーマルのテールもセクシーでお気に入りですがRSの方がスポーティーな感じ。 ラバーペイントとパーツクリーナー パーツクリーナーで脱脂と汚れを落とし、マスキングしました。 一回目吹き付け ところどころ色ムラになったり弾いたりしてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月27日 18:52 よっしぃo(^-^o)さん
  • ヘッドライト塗装【追加処理】

    ヘッドライト塗装→失敗→研磨でリカバリーしたのですが、やはり納得ができない。 左の純正画像と比較すると、白く濁った印象が拭えません。 リカバリー時の耐水サンドの研磨傷を完全に消し切れていないと判断し、3000番のペーパーを入手し磨き直し。 しかし3000番→プラスチッククリーナーの研磨の幅に隔たり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月15日 00:51 F-INEさん
  • 台風の傷跡

    秋の台風で隣家のトタン屋根が当家側面に当たりその後 駐車場にあったバレーノへ長さ4m幅70cmのトタンが当たりFバンパー、フロントフェンダー、ボンネット、前後ホイールが傷だらけ・・・。 11月にやっと隣家の所有者と話し合いが付き修理に入庫 修理期間約2週間 その間の代車はイグニス・・・。クルマは趣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 09:20 Kiiroさん
  • ヘッドライト塗装【後編】

    塗装から数日後。 塗料が垂れたりした箇所をリカバリーします。 垂れとゆず肌具合の酷い運転席側から着手。耐水サンド2000番で研磨します。 塗装の途中で失敗を悟っていたので、研磨に備え自分史上過去最多・5回塗り重ねています。 運転席側は上部以外ほぼ全面研磨。 今回盛大に垂らした要因はバレーノのヘッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月1日 19:36 F-INEさん
  • 横着塗装

    バレーノに乗り始めて1年が経過。 納車直後に塗ったワイパーアーム&カウルが色褪せてきたので再塗装。 ワイパーアームは既に塗装してます。 問題はカウル。 結構外すのが面倒くさい。 左右端にあるカバーが取り辛い+ウォッシャーのホースも抜かないと外せません。 なので無謀にも脱着せずに塗装を敢行! 貴重な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月21日 19:37 F-INEさん
  • ヘッドライト塗装【前編】

    ヘッドライトを塗装しました。 バレーノ購入時から劣化&変色がありましたが、特に運転席側上部の劣化が激しくなってきたので重い腰をあげました。 ヘッドライト塗装は今回で4回目。 サクッとやってやるぜ! 先ずは軽く養生して 耐水サンドペーパー400&800番で小一時間削って 洗浄→脱脂→塗装用の養生をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 00:45 F-INEさん
  • painted

    新車登録2年目にも関わらず、劣化・錆がアレコレ確認されたので、処置した箇所の健忘録ですっ ワイパーカウル=プロテクションスプレー フロント/リアワイパーアーム=同上 フロントナンバーボルトベース=錆転換塗装 リアマフラー=耐熱塗装 牽引フック=チッピング塗装 ボンネットストライカー=溶接部分錆にタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月12日 01:38 F-INEさん
  • ドアアウターハンドル・同色化

    購入時より気になっていたメッキドアアウターハンドル、メッキは嫌いなんです。インド本国では同色のハンドルが有りますが、リクエストスイッチ付は有りません。また輸出仕様でも同色のスイッチ付は無いようです。ならば探しましょうか?スズキですから他車種で有りそうです。有りましたイグニスです、上級グレードはメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月5日 17:47 設備屋おやじさん
  • ヘッドライト塗装2022【其之煮】

    塗装が乾いたので耐水ペーパー2000番で研磨します。 研磨傷が残る事が心配なので、ゆっくりと研ぎました。 この後ピカール→細目→プラスチッククリーナー→極細という順で磨きます。 運転席側も同様に仕上げます。 ゆず肌が消えて綺麗にフィニッシュ! 画像ではそう見えますが、凝視するとまだゆずゆず感はあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 23:38 F-INEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)