スズキ バレーノ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

バレーノ

バレーノの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - バレーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 排気レゾネーター製作

    自作マフラーですが、空吹かしの音は爆音という程ではありませんが、負荷が掛かった時の音割れが気になるので、最近流行り?のレゾネーターで対処してみました。 そもそもレゾネーターについての知識が無いので、製作するにあたって下調べしてみた結果、ヘルムホルツ共鳴を利用して音を打ち消すという事でした。 で、何 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年6月27日 22:36 いもじろうさん
  • マフラーカッター取付け

    取り付けてみたのは楕円形の汎用マフラーカッターです。 いちおう下向きマフラー用ですが、 寸法的に取り付けが可能なのか⁈ キレイに収まるのか⁉︎ 取付けは、3方向からネジを締めて挟むだけのよくあるタイプです。 六角穴付ボルトでマフラーを直接押さえる仕様なので、ボルトの締め込みで本体の向きが変わり易 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 21:49 michi104さん
  • マフラーカッター脱落防止。

    マフラーカッターの脱落防止用にホームセンターでワイヤーロープを購入。 マフラーカッター本体の印部分のボルトにワイヤーの片側を通し、、、 ボディ下部のこの部分(何の為の出っ張り?(笑))にもう一方のワイヤーの輪を通す筈が、、、 ワイヤーの輪の径が小さくて通らないっ⁉ 他に取付出来る部分を模索して、仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 20:12 nabao0327さん
  • スイスポマフラー加工流用の途中経過動画あり

    空ぶかしだけですが、試しに音を撮って見ました。聴いてみて頂ければ幸いです😊 理想の排気音を求めて改造していますが、今のところ不満なので色々と情報収集していました。 多分ブリッツ製のリアピースのタイコの中は空っぽだと踏んでここをサイレンサーに改造しようかと企みました!! 消音材にグラスウールを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年6月5日 21:08 いもじろうさん
  • 絶対外れないクリップ構想(企画倒れw)

    絶対外れないクリップ構想・・・ 結局日の目を見ませんでしたが、構想だけ残しておきます。 (いつかきっと役立つ事もある?) クリップは、使用場所を考慮し、100%ステンレス製・・・ (100%ぢゃないステンレスってあるのかな?) 挟む力、弱くはないですが、さほど強いわけでもありません。 でも、目がね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月4日 11:18 TAJIROさん
  • 続・マフラー考察

    前回、マフラーリアピース有る無しの音量(音質)を測定して、結果に絶望していた所、みん友さんの有難いコメントに助けられて次に繋げる事が出来ました。 画像は中間パイプです。 左はバレーノ純正。 そして買っちゃいました! 右はzc33sスイスポ用です。 そう来ると思った! と突っ込まれた方もいらっし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年5月16日 00:12 いもじろうさん
  • ガトリングディスチャージャー取り付け

    コッペパパさんのみんカラを見て 自分もやってみようと ガトリングディスチャージャーを作って取り付けてみました が、リフトを持っていないので マフラーエンド部分の2か所のみの取り付けです こちらが、マフラーエンド側 マフラーが見える所を映すと、こうなってます。 ホースバンドは40-63mmを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 22:46 ごまはさん
  • マフラーアースやり直し

    マフラーアース、出口側も実は施工していたのですが、マフラーへの接続はこのいい加減さ(笑)ループにして巻き付けてあるだけ・・・ しかも、切断しないと外せないと言うおまけ付き(^^;) 切断して、R14端子をカシメ直しました。 実はカシュウさんのクリップを参考に、こんなものを買ってあったのですが・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 11:46 TAJIROさん
  • マフラーの錆止め&上塗り

    昨日の足回り錆止め施工時にマフラーも一緒に施工してあり、1日乾燥させたので上塗りしました。 一応、耐熱塗料で2度塗りしましたが、どの程度持つか楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 12:13 修次朗さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)