スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.16

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • ウインカー根元カバー修理。

    以前フォグランプスイッチを取り付けた時にウインカーレバーを改造しましたが、その時に中を見えない様にする為のカバーが破れてしまいました。 普段ほぼ目に入らない所ですが破れを治そうと思います。 用意したのはビニールの板、工具箱の中から出てきました。 ビニールの板にマスキングテープを貼り付けてから元のカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 16:04 KAZUKIYOSANさん
  • ダッシュボード穴塞ぎ

    このダッシュボードは中古品に載せ替えた物ですが、前の人が鍵穴前に穴を開けてくれていました。 穴を塞ぐ方法ですが適当な樹脂板が無く表面に革模様が付いてる部品が無いか・・・。 ステアリング下の内装から頂きます。 見えない部分ですから、ここをカットして頂戴します。 マスキングテープで穴を移し取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 08:26 KAZUKIYOSANさん
  • スカッフプレート部 ドアダンパーゴム(?)交換

    スカッフプレートのゴムクッション、足が取れてしまって真ん中の穴に無理矢理ネジを入れて取り付けていたけれど、いつの間にか脱落した模様… スカッフプレートを外すような作業はもう何年もやってないので大丈夫だろう。と思い素直に純正部品での補修をしました。 ゴムの返しがエグいのでスカッフプレートを脱着する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月9日 17:40 品水 あかりさん
  • メーター周り

    メーター取り外しはみんからやつべやらで調べて作業! エアコンのルーバー?ヤフオクでドナー買って移植かな〜 取り外しは年1までかな…やりたくないでござる LEDとメーターの雰囲気変更で、テンション上がる!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月15日 15:22 もけ太さん
  • 【後世への記録】運転席メーター周りパネル外し、センター側の爪形状

    ベテラン勢はもう皆様知ってることとは思いますが、画像で残してる人がいなかったので… メーター周りパネルはメーター周りにネジ5個、センター側のエアコンルーバーの爪2箇所で固定されてます。 その中で苦労されてるのがセンター側の爪だとは思いますが…左上隅の上方向にプラスチック爪、左下にプラスチック+金 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年7月13日 15:16 さうえささみさん
  • ダッシュボードヒビ割れ修理。

    以前ダッシュボードの割れを修理して交換したのに気付けば新しいヒビ割れが発生しています。 拡大するとこんな感じです。 先ずは応急処置で瞬間接着剤を流し込みヒビ割れ拡大を止めます。 紙ヤスリで少しづつ接着剤で固めて出っ張った所をフラットにして行きます。 この状態は見た目汚いですが手でなぞっても段差は無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月6日 15:34 KAZUKIYOSANさん
  • 内装のパネルを塗装しました

    少し車内を明るくしたいので、このパネルを塗装することにしました、10年前にR32スカイラインのガンメタで塗装しました、10年前か…もうそんなに経つのか 塗料は去年からずっと部屋の棚に置いてあったホームセンターの赤とダイソーのクリアー2本を使いました 塗装し終わりました、ゴミとか沢山付いているのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 16:32 sataiyaさん
  • 内装部品塗装、その他。

    先ずは見栄え向上の為、ダッシュボードパネルをガンメタで塗装しました。 次はパワーウィンドウスイッチも同様に塗装します。 スイッチノブが劣化でボヤけてます。 バラバラにして、 スイッチノブはボヤケているのを艶消しブラックに、周りはガンメタ塗装して組み直し。 そして全ての部品を車へ戻しました。 その他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 16:35 KAZUKIYOSANさん
  • エアコン吹き出し口のルーバーを修理

    エアコン吹き出し口のルーバーが折れてる。 とりあえず、バラした。 横向きのルーバーは、ボッチが折れてないけど、 上下のルーバーのボッチは、3個のうち2個が折れてる。 赤⭕️が折れてる。 ボッチが折れてるから、ステンの針金を穴を開けて、取り付け。 バッチリ、修理完了❗️ センターだけどの吹き出し口 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 17:26 二人だけ(kikoushi3 ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)