スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • フレッシュエア導入ダクト取り付け

    エアクリに走行風を送り込むダクトをゴンタにも取り付けました。 写真早速着いちゃってますが、アンダーカバーの一部を切り抜き、100Φのアルミダクトをぶちこみます。 あとは、固定します(説明テキトー) バンパー付けます。 あら、なにやら小動物のおしりが写ってますね(笑) アミも張り替えました。 これで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月20日 20:08 ヒロ⑦さん
  • バックタービン仕様

    ブローオフバルブを取り外し、0.3mm厚のアルミ板を噛ませ蓋をし二つのホースをメクラしました 結果は・・・ パーシャル状態から踏んだ際のレスポンスが上がりました。 これで、タックインからの立ち上がり加速が鋭くなりました! 大満足! 性能的にはメリット沢山だと思いますが、少なからずタービン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月15日 20:03 *ゆめねこさん
  • ブローオフキャンセル

    100均のアルミシート。 18万キロ、お疲れさんの純正に張り張り。 以上。 しばらく乗っての感想。 俺には必要ないな。 ハーフアクセル的に踏まないからなあ。 サーキットタイムアタックでもしないかぎり、要らないな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月24日 19:36 やむぅさん
  • ナンバープレート裏導風ガイド取り付け…貧乏チューン④

    今回もお遊びの時間です。 ホームセンターにて1.0mm厚のアルミプレートを購入してきました♪ 今回はこれを加工して、ナンバープレートの裏に導風ガイドを作成したいと思います。 インタークーラーに少しでも走行風を当てたいっちゅうわけなんです。 適当に寸法を取り、そして適当に折り曲げ。 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年3月4日 23:08 あ・ら・フォーde Viewさん
  • まだ懲りずにインタークーラーパイプ作る!

    外は雨・・ 小さな屋根の下での作業です。 インタークーラーパイプ。 インタークーラーからスロットルまで・・ だんだん材料が少なくなってきているので、失敗はそろそろ出来なくなって来ました。 でもチャレンジ(^^) この部分は急な曲がりが少ないので、継ぎ目を削って角度を変えるだけでいけそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月1日 12:17 TOMY.さん
  • ISC、EGR、EGR VSVとABV VSV 除去

    だんだんバイクみたいに(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月6日 20:58 ヨコシンさん
  • サクションパイプを製作する

    コレはHKSのφ50肉厚2㎜90°アルミパイプをバフ掛けしたもの。 他社でも配管用のアルミパイプを販売しているが、HKSは曲げ半径が3種類から選べるのでオススメ。 僕は曲げ半径1Dを選択した。 現車に合わせ、不必要な部分をカット。 ブローバイリターン用配管を付けるため、φ15A6063パイプを用意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月7日 17:29 chaos jpさん
  • エアクリーナーをカスタマイズする

    今回、エアクリーナーを新調した。 新調したと言っても、今まで使っていたのと同じランマックスのエアフィルター。 今回はサイズを小さく、色をブラックにしてみた。 本来、トップにステッカーが貼ってあるのに、手にした物には無かったので問い合わせてみたら今は貼っていないとの事。 なんだか寂しいですな。 フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月5日 20:35 chaos jpさん
  • 塩曲げ 2

    コレは前回製作した塩曲げパイプ一号。 画像の様にサージタンクを横切って取り回す形状。 ちょっぴり納得いかんので再制作することにした。 用意するものはこんな感じ。 既にアルミパイプには塩を詰めてある。 前回はテキトーに曲げたが、今回はサンプルを作った。 サンプルはシリコンホースに針金を通したベンダブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月17日 11:38 chaos jpさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)