スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • カプチーノ タービン交換 取り付け (F100キット取付編)

    カプチーノ タービン交換取付編です。 F6のカプチにはIHI製 RHB31FWという形式のタービンが 組み込まれています。ワークスRSと同じ形式ですが ワークスタービンはブレードの形状、枚数が違うそうです。ワークスタービンは90馬力くらい出るそうです。 スズキさん最初からこのタービン付けてくれw ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 3
    2015年1月19日 22:37 ばくまるさん
  • 素人による素人の為のタービン交換講座 ①外しましょう

    遂にこの時がやってきました^^ 選んだのはF100キット! 実はブツはかなり前から持ってたんですが、 ホームコースで思ったようなタイムが出なかったのでお預けにしていたのです。 来年もノーマルタービン縛りで行こうかなとも考えましたが、もう思い切って交換しちゃう事に。 まずはノーマルコンピューター ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年12月8日 23:24 Yここすさん
  • HT07-4a 購入部品リスト

    HT07-4a 取り付けにあたって購入した純正部品のリストをまとめます。 予防交換したものや、在庫があって購入しなかった物もあります。 備考 枝豆はEA11R 2015/09/20現在の価格 品番は最新の物のはず(´-ω-`) 品名は購入部品の現品カードから。 番号 品番 品名 注文個数 1個あ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年9月20日 20:07 枝豆やみんさん
  • 機械式VVC取り付け

    Yahoo!オクで売られてるお安いやつです。 (画像は拾い物です) コンプレッサーとアクチュエータの配管は諸先輩方の整備手帳があるので割愛 付属の三つ叉は仕様が色々在るみたいでそのままでは使えませんでした。 (ブーストが調整出来ない) ①分解して逆止弁の鉄球とスプリングは外します。 (ニップルの通 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年10月22日 13:25 Good.3さん
  • BLITZ ブローオフバルブ取付!

    ムキ出しエアクリ+リサーキュレーションバルブで「パシューン」を楽しんでいましたが,低ブースト時の・・・ 「パシューーールルルr」 というバックタービン音が気になっていました. バックタービン仕様にしても問題はないそう(モンスポのメクラなど)ですが,なんか気になる. 社外ブローオフと完全バックタ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年10月19日 19:06 サス班さん
  • F100-Mターボキット 取付①

    エンジンOHに合わせてF100化もしました。 モンスタースポーツ F100ーMターボキット 付属品 タービン ECU インジェクター 9番プラグ 各ガスケット類 水ホース モンスタースポーツ ステッカー コーションラベル 交換前にノーマル状態で点火時期の確認が必要なようです。 5±1° ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月18日 12:25 ジャンジャンさん
  • 標準ターボからからHT07へ変更

    多少の手直しは必要ですが、 主に「干渉部分を削る」位のことで、 拘りが無ければワンオフ部品は不要。 削るのは3箇所。 ①コンプレッサのインレットパイプ ⇨ブローバイの戻り口の突起が アクチュエータと干渉する ②コンプレッサのアウトレットフランジのちょい手前辺り ⇨エキマニの1番シリンダー側と干 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年1月26日 19:23 かいぐりさん
  • 貧乏ブーストチューン

    簡易機械式VVCになる、金魚バルブを取り付けるのに、先ずはブローオフがくっついてるコレとエアクリーナーが付いてる大元のサクションパイプを外します。 リフトが使える場合は不要です。 というか羨ましいですw あったほうが良い物は 12と10のソケットレンチと延長するやつ プライヤー ピックアップツ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2014年5月18日 00:32 毒電波さん
  • HT07-4a取り付け①

    F6Aエンジンの枝豆ちゃんにHT07-4aをつけてみよう♪ ってわけでエキマニ加工やら排気温度センサ取り付け加工やらしてきましたが、遂にタービン取り付けに向けて加工開始。 まずはコンプレッサハウジングのネジ部がエキマニ取り付けのボルトに干渉するので削ります。 ちなみにボルトは写真とは異なる六 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年9月6日 21:41 枝豆やみんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)