スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • スイッチ連動配線

    車検も近いのでイルミ配線をスイッチ連動に切り替える作業。 まずはボンネットとトランクから配線を引き込んで来ます。トランクはスペアタイヤハウスからグロメット経由で車外に配線を出せます。 前後に電源を分岐する配線を作ります。 スイッチからのアース配線も作ります。 ボンネットからの配線はアクセルペダル上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 21:27 そらがあおきさん
  • SBC i-Color SPEC S取り付け その1

    今年初めての大きな買い物。初めてのブーストコントローラーを購入しました。 SBC i-Colorは表示できる項目が多いので見ているだけでも楽しそう。 ソレノイドの取り付けは難しそうなので、ソレノイド以外の部分を取り付けてみました。 ブースト圧をとるための配管が必要になるので、既に取り付けていたD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月14日 22:58 よつば@埼玉さん
  • ターボインジケーター改取り付け

    整備手帳なのに作業中の写真を撮り忘れました・・・。 ダッシュボードの右側、ブースト計の隣に設置。 ターボインジケーターですからね。 この位置がしっくりきました。 イルミ連動で青LEDが光ります♪ フルブーストでピカッ!! (これは停車中ですが・・・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月30日 19:38 NYANKICHIさん
  • 携帯をドライブレコーダーに

    久々に携帯の機種変更をした。ポケベル時代からの付き合いでドコモにしているのだが、バリューコースとか言うのにすると最新機種に変えても意外と出費がかさまないことに気づいたからである。ライバル会社様々である。 最近の携帯は機能が豊富で(などと言うようでは歳を取った証拠か)動画の解像度も高いので、これを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月27日 18:57 あるふぁ (。。;)さん
  • 純正アンテナ切断

    純正のアンテナは チョット長すぎてカプチに合わない そこで、サンダーで切って 50Cmにして見ました で 先端が細く危ないので 釣りに使う5mm位の玉を 瞬間接着剤でくっつけました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月14日 12:35 秀記さん
  • デフィのコントローラー埋め込み

    カプチは狭いです。 だから、アナログメーターいっぱい着けるの諦めました。 それでも狭い。 今までは暫定的にシートの隙間に挟んでました。 この前スパ西浦で、耐久レースに参加しているカプチを覗いてきましたが、コントローラーはオーディオの横にくっつけてありました。 しかし、僕の場合、そこは既にブー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 21:20 0SGさん
  • セルモーターにこいち

    カプチーノ純正セルモーターです。泥と錆だらけです。分解清掃だけでも良いのですが、今回ひとひねりしてみます。 現行ワゴンR用のセルモーター(走行15000km)です。オクで安かったので衝動買いしてしまいました。パーツリストを見ると、部品番号のほとんどが共通でした。ベース?の形状は違いますが、かなりの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月6日 22:23 まあべさん
  • フルハーネスのグロメット装着

    フルバケを角度調整の為に外したのでついでに作業。 シートベルトのアンカーボルトのメスネジにグロメットをねじ込みました。 上側はラダーバーのアンカーを使用するのでグロメット必要無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月21日 20:11 DonGAMEさん
  • ブーストコントローラー装着①

    ノーマルでも十分走って楽しいのですが、『more power』の病気がドーピングを決意させてしまいました(汗) オークションで新品を安く手に入れることができました(^^) 作業は雨が降っていたので、2日間に分けて行いました。 1日目 準備として… ①エンジンルームから室内への配線及び4φホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月11日 21:06 どらごん1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)