スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーケース遮熱対策

    バッテリーケースを良く見ると・・・・ エキマニの熱で溶けてるじゃないですか~!(滝汗) ホームセンターで調達した0.2mmのステンレス板で穴を塞ぎました。 更にバッテリーケース全体も~。 ステンレス板は粘着シート付きでしたが念の為インシュロックで固定しました。 これでもう大丈夫でしょう。 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年7月20日 20:07 ZENくんさん
  • バッテリーテスト FBT-6000P V2

    電圧 12.66V 測定値 298 cca 定格値 370 cca JIS形式 55B19

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月25日 23:34 yasu-hikoさん
  • バッテリー端子の交換

    どーもバッテリー端子が嫌な色になってます。 んで、バッテリー端子をホムセンで手に入れてきたので取り替えてしまいます。 写真は元の端子をカットせずにカシメを抉じ開けて線だけを取り出したところです。 ホント硬かった〜。 鉄切り鋏でカシメの部分を裂く様にカットしてペンチとマイナスドライバーで抉じ開けまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 18:07 がすをさん
  • バッテリースタンド錆処理

    マスターバックの塗装した乾燥待ちの間についでにバッテリー下のサビチェック。 サビ無し! スタンドはけっこうサビていました。 裏側 サビチェンジャー硬化後 ROR-15塗装 ついでに固定ステーも! 取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 19:57 ピンキー☆さん
  • バッテリーの大移住(^_^)ゝ

    インタークーラーをおっきくしたらエアクリの居場所がなくなってしまったので、バッテリーにどいて貰う事にしました! 助手席足元では邪魔過ぎる事が判明したので、トランクの運転席側に行ってもらいます。 青森から九州くらいの距離ですかね! まずは実験。 4ゲージという太目の規格のコード7M位をバッテリーに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年8月18日 23:10 Yここすさん
  • 格安電圧計取り付け

    Amazonで590円の格安電圧計を購入 古い車だし、トラブル回避のため取り付けます。 まず、カバーを外し、チェック テスターとの値を比べ 精度は上々でした。 LED面にはスリガラス状のプラ板 LED直は明るすぎだからなのでしょうが これでもちょい明るすぎなので 加工します。 窓用のスモークフィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 19:27 鳥頭147さん
  • バッテリーターミナル交換

    バッテリーがあがってしまい載せ換えすることになり…つい どういうわけか、片側はケーブルが抜けた(笑) きっちり噛んでなかったらしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 22:23 編集中さん
  • バッテリー移設(またまたまたま?笑) 

    バッテリー移設ですね ケーブルとりまわしも含めての作業時間なので かなりの時間と労力を必要とします 一人作業なので ケーブルはサイドシルおよびリアフェンダーのすき間を通してます これがまえの位置 この間のレースでご指摘が3点ほどあり ①マイナス端子の絶縁 ②センタートンネルからの熱(遮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月8日 18:42 さきち@さん
  • トランクへのバッテリー移設

    エンジンルームすっきり化計画の一つです♪ メインヒューズBOX・リレー・その他配線類の室内への引き直しと同時に行った為 時間が掛かりましたが やって良かったです^^ ケーブルは22sqです センターコンソールにメインスイッチを取り付けてもらいました(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月2日 23:55 スキッフさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)