スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.16

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • バッテリー交換

    リアにバッテリーがあり、LでもRでもつき、元々はL付いてました、前回まではお下がりのR付けてましたが、今回新品Lにしました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月11日 12:48 ラチャーさん
  • セルスイッチ交換と整備途中

    セルスイッチ交換するのに隙間が無く手間取ったらしいです まだ作業途中時間掛かりそうです セルスイッチ交換は完了していました。まだエアコンのコンプレッサーや油が漏れているホース等の交換が残っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月10日 20:19 あめたかさん
  • スピードメーター修理

    メーターの速度が実際より遅く表示される症状が発生したため、修理しました。 写真を取り忘れたため、これしかありませんが、メーターを取り外して、赤丸のコンデンサー 6.8μFを交換して完了です。 浜松の部品屋に行ってみましたが、6.8μFが無く、代わりに10μFを取り付けてみました。 少し表示が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年2月2日 17:37 カズ53377さん
  • エンジンルーム配線処理

    以前間引いた配線の処理を進めていきます。 最初にバッテリーは外しておきます フェンダー内部に収めていく為には延長が必要となります 一本ずつ半田付けしていきます。 何かあったら怖いので、間引いた配線を再利用。 太い電源線は容量に合わせたものを使用しましょう 延長後、コルゲートチューブで保護 時間の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月1日 08:28 hiro_11Rさん
  • ガンモーターの交換

     ストック品のガンモーター モーターをひとつ購入するより、キーレスセット品で購入したのが安価!  動作しなくなったモーター、運転席側が済んだら助手席側です。何も反応しない!また、雨水のせいで故障かなー  新しいモーターを配線して、動作と論理な確認!  組み込み完了! あとは、開錠 施錠 の動作調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月24日 10:02 ym38z0327さん
  • パワーウインドウ 不動!

     最近うちの子が使っている二号機、助手席側のウインドウが動かなくなった!っと。確認しよう! モーターが動く感じもない、 スイッチしても、ルームランプ等の電装品に電圧の変化もない、 写真はとりあえず、ストック品のスイッチ部品を交換してテスト、症状に変化ない、 テスターでコネクターの端子をあたると確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 17:56 ym38z0327さん
  • メーター交換

    スピードメーターは動くが、オドとトリップが動かないトラブル 部品取り車からメーターを取り外して交換 こちらはメーターフードもキレイに外れてくれました。 さて本番 ハンドルの取り付け前側2本のナットを外しハンドルを下げます。 メーターフードの+ネジ5本を緩めて取り外し ピンが1箇所折れちまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 16:41 サニスカさん
  • オルタネーター交換

    またエンジンの掛かりが悪くなっていたカプチーノ。 バッテリーも新しいしスターターモーターも交換済みなので、今度は以前交換して10年経ったオルタネーターを交換しました。 まずはバッテリーの端子をカットし、オルタネータを取り出すスペースを作るべく周辺をバラしていきます。 過去にも作業をしていますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月13日 16:16 いずみ@YAM+EA11Rさん
  • ワイパーモーター交換

    まあ、定番ですな~ キャリーのワイパーモーターに交換 自分の作戦は、ワイパーが1番上まで来た時にキースイッチを切ります。 で・取り外すと、リンクの位置が簡単に外れる場所に居ます。 この位置から180度回った場所が停止位置 同じサイズのモーターだが本当に早くなるのか? この状態でカプラーを挿してキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年1月5日 12:04 サニスカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)