スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 少しDQNなロウダウン

    今日は休みだったのでキャリーをいじいじ 床に穴あけて、リーフの組み方変えてさらにダウン! かなりのケツ下がり…次は前です フロアぶち抜きとアッパー加工で前もダウン 少し水平に近くなりましたが、もうちょいですね! 後はタイヤを145 70 12にかえて、フロントを2センチ下げたらバランスはかなり良く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年5月22日 20:39 ☆★あっくん★☆さん
  • リーフスプリング組み換え

    いにしえより伝わるリーフスプリングのローダウン方法ですね(*´ω`*) 上がノーマル、下が2番を裏組したマイルドダウンリーフです( ☆∀☆) まずは一番長いスプリングを抱える形のかしめを解きます。 大きめなマイナスドライバーでこじると開きます。 センターボルトを外しますが、ボルトの頭が丸いのでバイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月14日 22:08 (元)みそぢメカさん
  • ローダウン②

    車検から戻ってきたのでまたローダウンしました(^O^) 前はタイロッドがサブフレームと接触し、 後ろはホーシングがバンプストップと接触している為、これがフレーム加工無しで下がる限界です(>_<) 次はタイロッドの逃げを作って、バンプストップを切り落とします(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月5日 07:24 ☆★あっくん★☆さん
  • リーフ逆付け

    ブロックを重ね過ぎてUボルトが折れそうだったのでブロックを減らしてリーフそのものを逆さまに取り付けて下げてみました まずはちゃっちゃとバラしてフレーム(リーフ取り付け場所付け根)を画像の赤線のようにコの字に切りますひらめき 通常であれば画像の絵のように組んであるリーフを このように組み換えますひらめき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月20日 20:47 ☆★あっくん★☆さん
  • ローダウン

    検査前なので気持ち程度のローダウン(^O^) 車検受けた後が本番(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月25日 07:18 ☆★あっくん★☆さん
  • リアローダウン

    重い腰(?)をあげて、リアのローダウンに着手ッ!! フロントはダウンサスにて下げていたので、リアは定番の「板バネ」を組み変える方法にしました♪ ( *´艸`)フフフ ジャッキアップしてウマをかけます。 (≧∇≦)b 板バネを外したトコロ。 基本、止まっているネジを外すだけですが… インパク ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2012年3月18日 14:49 新きしゅう君さん
  • バナナを皮ごと食う奴は神!

    リーフ組み換え完了のバナナバナナバナナ❤️ 100均奴がいい仕事しましたとさwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月23日 15:56 kentar0uさん
  • ローダウン③

    バンプストップカット(^O^) ブロック噛まして ローダウン(^O^) フロントをあと1,5㎝落とせば完成(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月8日 21:49 ☆★あっくん★☆さん
  • 他車種流用ハイブリット足で乗り心地快適化♪

    前回のアッパーシート加工で 劇的に乗り心地はよくなったんですが・・・・・ どうも車高が好みじゃなかったんでwww 今回はもう少し下げつつ さらに乗り心地を良くしてみようって事で 他車種流用してみました^^: ドナーはこれwww CT21SワゴンR純正ストラット&RSRダウンサス^^: オ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月4日 22:12 メリル姉さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)