スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 63Tキャリイ型サウンド・フライヤーの製作(仕上げ~完成編)

    最終仕上げです。 まずはドアミラー。 1/10ラジコン用のドアミラーを無理やり取り付けてみました・・・・ ちょっと小さいけど無いよりいいかなぁ~? フェンダーウインカーレンズ。 クリアレンズにしてみたよ(笑 テールランプ。 オレンジが無かったので、まず黄色を吹いてすぐに赤色を吹きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年3月3日 21:21 くんくん@Crystal F ...さん
  • ポータブルナビ カバー

    栄養ドリンクの箱に入っている 底紙を使って作りました 寸法を測りダイソーの瞬間接着剤で 組み立てます 塗装中 乾燥終了 装着 軽く押し込まないと入らない位 ぐらつきもなく装着感バッチリです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年10月23日 17:17 スクラップ屋 快さん
  • 63Tキャリイ型サウンド・フライヤーの製作(タイヤ&ホイール試作編)

    まずはリアタイヤ。 リアはホイールを被らせます。 後ろから見た図。 キャンバーは14°位かな? 引きの図。 こんな感じ。 フロントはホイールも試作しました。 簡単なデザインですけどね。。。 ホイールばっかりですね・・・・ ホイールナット風なボルトも付けてみました。 5穴にしようか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月19日 21:38 くんくん@Crystal F ...さん
  • 〜インナーバッフル製作〜 その6 シリコン塗りのバッフル編

    昨日のうちにシリコンシーラント塗りのバッフルをドアに付けておきました。 さすがに1日も経っていたので乾いてます🎶 ここから外してスピーカーを取り付けます。 スピーカーをバッフルに当て、ビスを留める位置を決めます。 木工用の刃を使っているので先が尖っています。 それでスピーカーを当てたまま少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月10日 21:13 かずき730さん
  • 63Tキャリイ型サウンド・フライヤーの製作(試行錯誤編)

    コアキシャル用のアンプはここへ。 そしてフロントバンパースポイラーを造ります。 脱着式にしました(笑 おおざっぱに輪郭を造る。 グリル&ボンネット&バンパー ケーブル類の取り回しを考えながらブロックをこの位置に。 サブウーファー用のアンプはここ。 ヘッドユニットはここへ。 バンパー&ボンネットを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月30日 18:01 くんくん@Crystal F ...さん
  • フロアーコンソール改(スピーカー)

    まずは、完成画像です。 カーステ、フロントスピーカーを 入れ替えたことで、 とても良い感じに音が鳴るようにはなったけれど、 その分、低音の響きが全くないことを 露呈させてしまいました。 そんなに、こだわるほどの 聴力はないのですが、さすがに・・・。 なので、 長い間ほったらかしだった フロアコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月26日 17:34 10ganjiさん
  • DVDの走行中視聴

    メーター内張をハンドパワーで外します メーター下部にあるネジを外します メーターと繋がっているコネクターを外します ナビ側から来ているパーキング信号(黄緑色)を切断しコネクター側は絶縁、ナビ側を違うコードで結線してボディアースへ アクセルペダルの右上に純正アースポイントがあるので そこへ接続 貰っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 07:45 D.I.Kさん
  • 63Tキャリイ型サウンド・フライヤーの製作(激闘編)

    だんだん飽きて来た・・・・(汗 でも、なんとか完成させないといけない。 だいぶお金も使ってしまったので。。。(汗 さて、丁番でドアを取り付けた。 丁番の位置決めでかなり苦戦しました・・ 開けたところ。 ここで、問題が。 ドアをどうやって停めようか? 自動で閉まったり、自動で全開にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月15日 18:22 くんくん@Crystal F ...さん
  • 〜インナーバッフル製作〜 その5 塗装・取り付け編

    全体的にヤスリがけが終わったら何かにぶら下げるか、 地面に置くかして塗装します。 ラッカースプレーの ブラックを2回塗装しました。 塗装を乾燥させてる間にもともと付いていたスピーカーとバッフルを外します。 アルパインの汎用16cmバッフルですがこれじゃ背圧が逃げませんね………鉄を切るということ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月9日 22:32 かずき730さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)