スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ISCバルブ清掃 103,275km

    長い期間悩んでいた アイドリング不調を整備しました ISCバルブ(アイドリング・スピード・コントローラー)てな部品 +ネジ3本で取り外し可能 新品のガスケットなども用意しなくて大丈夫です スラッジ具合です 汚れてる~~ これではアイドリング調整もへったくれもないね 肩の部分の汚れが何かを突 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年12月8日 14:55 tamagawaさん
  • ISCバルブ 清掃

    最初に 衝撃写真 センサー部分がきのこみたいになってる。 最近やたらとアイドリングの不安定さを感じていました。 信号待ちで、危うくエンストみたいな・・・。 エアクリ、プラグは交換後まだ5000キロくらいなので、全く問題ないのですが みんから徘徊してみると このISC(アイドルスピードコン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2017年4月22日 15:42 10ganjiさん
  • ISC清掃 2回目

    前回清掃から半年(1万キロ弱)経ちましたので、ISC確認清掃をします。 ISCの場所は、運転席下にあるエアクリボックスからラバーのホースでつながっている場所、スロットルボディについています。 車の下から見たら、ミッションのエンジン側付け根、運転席側にあります。 画像の黄色丸のところです。 上の赤丸 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年10月9日 18:43 10ganjiさん
  • キャブ清掃~( ̄▽ ̄;)マタ、スルコトニナルトハ

    昔乗ってたdd51キャリィを引き継いだ弟から先日連絡がありました。 「なんか、アクセル踏むと息継ぎして走らない~」 アイドリングは問題なし、加速し出すと波があってもたついて遅い、、、おかしい( ̄▽ ̄;) ちなみに、デスビ(33321-50F51)は要交換だったので交換。プラグもプラグコードも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月2日 21:42 diyマニアさん
  • ISCV洗浄

    ステッパのバルブを外すとデポジットがこんもり。 綿棒とクレのエアフロクリーナーでゴシゴシ。 洗浄後は、無負荷、電気負荷有りで合計10分アイドリングすると安定していい感じです。 ネジ3本で外せます。 スッキリ アルテッツァに乗った頃に購入したので。10年モノ。 未使用を始めて開封しました。 始め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月3日 21:36 まきをさん
  • エンジンオイル交換2回目

    前回から約3200km走行したので2回目のエンジンオイルを交換しました。 準備万端、無駄走りしてオイルを暖めます。 前輪はスロープ、後輪はジャッキ&スタンド。 やや頭サゲで放出準備完了。 フェラーキャップ開けてドレンボルト緩めりゃあ 一気に放出〜写真みたらオイルパンに後方にドレンボルトだから頭アゲ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月22日 20:51 D.I.Kさん
  • キャブレター&プラグホール プラグボルト部分清掃

    先週12日日曜日イリジウムMAXプラグ交換で外したプラグボルト部分の汚れ 取りつけ時にプラグホールをエクスティクションバーにウェスパーツクリーナー滲みらせ清掃したのですがちと気になり序にキャブもキャブクリにて清掃しました。 何か今日は秋めいてきたのか涼しかった。 装着したまもないイリジウムMAX1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月19日 11:00 jeep neko8616Rさん
  • RECS

    走行距離80000キロoverで モノは試しにRECSでのエンジン洗浄をやってみた。 施工後もトラブルなしで良く回ってるけども 効果の程は?どうなんだろなー?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月2日 15:13 shinsskさん
  • スロットルボディの点検清掃作業

    キャリイのエンジンルーム左側(運転席シート下)はこんな感じです。 簡単な作業&早くしないとクーラントが減ってしまう為綺麗になった姿です。 ばらした後、エンジンコンディショナーとパーツクリーナーを駆使してブローバイ由来成分らしきどろどろべたべたを綺麗にしました。 80点主義的清掃後のスロットル部 ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月13日 23:12 ぽみょぽみょ.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)