スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 水温計取り付け、1日目

    今日の整備手帳です! まず、アッパーホースを外すに、ラジエータを下ろしました。 ずらしていけないかなぁ?と思い格闘しましたが、時間の無駄になり、ラジエータを下ろして作業しました! シュラウドについてる、電動ファンのハーネスを停めてるクリップがなかなか取れなくて( ̄▽ ̄;) やっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月9日 18:45 けいたんとさん
  • タコメーター

    ノーマルはタコメーターなし 別に走れるんやけど、寂しい タコメーター付きのスズキの流用もありか?と思ったが 追加メーターの方がえぇ感じなんでタコメーターつけました 途中画像撮るの忘れてたので、いきなり完成w 回転信号はメーターのうらのコネクターの茶色の線につなぎ 電源はシガライターからで問題なく完成

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年12月21日 02:49 隆。さん
  • kei用純正メーター交換

    清掃のため、内装をバラしていたのでヤフオクにAT無しのメーターが出品されていたのですぐポチりました。やはりタコメーター付きでないとね。早速交換していきます。 白丸のところにプラスネジが4本あるので外してメーターを傾けながら取るとコネクターが2つあるので爪を押しながら引き抜きます。結構固いのでマイナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月30日 15:28 トコパンさん
  • タコメーター取付け

    タコメーターの部品 メーターパネル内側のプラスチックを手前に引っ張り取外した。 配線コードを通す穴をパネルに開けた。 メーターの配線を繋ぎ、パネルを元に戻しタコメーターを両面テープで固定した。 途中の写真を撮るのを忘れました。 取付け位置を悩んだが、メーターパネルのセンターになるようにした。 スピ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月29日 12:22 Bluehairさん
  • キャリイ、タコメーターバッテリー上がり対策

    家のキャリイはいつの間にかバッテリーの持ちが悪くなっていました。一週間ぐらいしかもちません。 二週間たつとルームランプすらつかない。 キーレス等いろいろ付けてるのが原因?っと思っていました。 しかし、みんカラユーザーさんのページを読んでるとOBD2から電源を取るPIVOTのメーターにけっこう闇電流 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月24日 10:32 匠太さん
  • キャリイ、タコメーター取付け

    軽トラだってタコメーターが欲しい。 いろいろ検索してみると水温、電圧も分かるのがあったので、PIVOTのDUAL GAUGEを購入。 OBD2に刺すだけで使えるとのこと。 我が家のキャリイのOBD2はハンドル左下の方にあります で、メーター左上に取付け。 タコメーターがあるってやっぱりいいね(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 21:35 匠太さん
  • タコメーターを装備してみつ

    以前アクティに装備していたタコメーターが出てきたので、装備してみます。 アクティもキヤリイも、キャブなので点火信号線から信号を取ってくる必要があります。 キヤリイ(DD51)は助手席の下に信号線があるので、ここから分岐します。 作業しやすくコネクターを外していますが、ここに茶色の線があります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月8日 21:14 UBS52さん
  • バキューム計取り付け

    出来たー!!! でも光り方が違う(泣) 詳しくは日記に書いています。 下の関連情報URLに詳細があります。 ↓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 20:25 ぷちとろんさん
  • タコと時計

    このキャリィには タコメーターが無いので 後付けしました。 無くてもいい感じですが、 ジャンクオーディオに付いてきた アナログ時計も付けたいので 同じぐらいの大きさを入手しました。 位置決めに悩みます😞 邪魔にならない感じにしたい。 結局定番っぽくピラーにステー作ってビス止めしました。 こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 13:13 paintmanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)