スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 板金再塗装

    前回の大穴塞ぎ塗装を大幅にやり直すことに!!まあ…他の箇所も穴だらけ!! 錆をガンガン落とし錆処理…ペーパーかけ!! パテ盛り パテ研ぎ 塗装… まっ…前回よりは綺麗かな… 色ですが…前回はパナマレッド(06W)で塗装しましたが…あまりにもオレンジ過ぎ! アップルレッドNo.2では濃い過ぎ…で…先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月22日 18:25 虎職人さん
  • 右Fフェンダー・Fバンパー修復

    今年の正月早々にぶつけたフェンダー・・ ヘッドライトが割れなくて良かった(汗 一応、パテ盛ってタッチペンで 色は塗ってますがバレバレです・・。 色は塗ってますが目立ちまくり・・ ださいです・・orz えぐれちゃってます・・泣 コレは正月以前にやらかした傷・・。 タッチペンの塗装が剥げてます。 板金 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月17日 16:24 にしとしさん
  • リアと右ドアのパテ研ぎ

    パテ研ぎの続きをやったよ。 変形しているドアに盛ったので、研ぎ切れないな~。 不本意ながら、もう一丁、凹部分にパテを盛るかな・・。 天気が良くなり、青空の下でパテを練る。 うひょ~、硬化しちゃって練れないよ(とほほほ・・)。 (30℃もあると、パテは練れないんですね。。) ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月19日 23:23 レーシング愛さん
  • リアと右ドア穴埋め

    夏に向けて、スケルトンドアなんていかが!? いい訳ないぜ!! と言うことで、0.8mmのアルミ板を切る。 切ったアルミ板は、裏から貼り付けるのさ・・。 洗たくバサミ、つけ放題。 錆の上から、パテ盛りを行う。 錆がヒドイところは、必殺!錆封じ!!をお見舞いする。 続き 日本酒を食し、雨の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月19日 00:55 レーシング愛さん
  • 左側リア修理

    さーて、行ってみますよ!! 今日は、ノミを使っちゃおうかな・・♪ 塗装の下は錆と大昔に盛ったFRP・・。 穴が”どんどん”拡がるので、ほどほどでやめようっと。 時間も、あんまり無いことだし・・。 0.8mmのアルミ板を裏からセメダインXで貼って・・、 ここは、ひどい状態だが、あまり気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 14:53 レーシング愛さん
  • ボンネットも腐って…

    ボンネットの折り返し部分も錆びて腐って形がなくなっている部分が… 左半分も… 銅版を半田付けしパテで修正し塗装…取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月20日 18:24 虎職人さん
  • ボディーが腐って穴が…

    購入時から気になっていたサイドシェル部の塗装の浮き… 思い切って押してみました!…ら…大きな大きな穴が! 錆びて腐って中からチョコフレークのような錆びた鉄クズがいっぱい出てきました。 錆び処理後樹脂で穴塞ぎ…(助手席側も少し) パテ盛り… 塗装完了…色は合いませんでした。今はしょうがないか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月20日 02:43 虎職人さん
  • 左側ドア、修正・塗装

    前回のアルミ板より、パワーアップ・・え!何がかって!? 厚みを0.5→0.8mmにしたのさ。 もちろん、この板は、穴塞ぎに使うんだ。 300円の接着剤を使用して、2ヶで100円のショコマンでアルミ板を固定し、少し置いておく。 固まったと言う勝手な判断をして・・、 いつのか分からない、古い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年4月25日 20:42 レーシング愛さん
  • 右フェンダー下穴補修

    適当にアルミ板を切る。 今回のターゲットは、ここだ!! フェンダー内から覗くと穴っぽが・・。 覗きこむと、こんな感じだよ(泣) ・・と言うわけで穴ふさぎ! 何枚か、板をあててネジとボンドで接着♪ 仕事が雑だぜ(笑) とにかく、完璧・・と言うことにして作業終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月2日 23:00 レーシング愛さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)