スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ディライトinフォグベゼル

    ただ色塗って入れ替える予定だったが気分変えに加工する事にしました。 元に戻れない加工を.....。 ベゼルにある下段のラインに切れ込みを入れパテ盛りとヤスリがけ。 色塗ってディライトを仕込んで完成....。 これからもう少し飾りを付けてバンパー側の加工をし取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月24日 22:41 you0514さん
  • 加工可否判断の為に分解

    失敗すると取り返しがつかないので 格安ジャンク品をGET☆ 取付ブラケットが折れてますが カラ割り用の教材なので問題なし(笑; まずはガラスを固定しているビス撤去☆ 表側に2箇所トルクスビスがあるので 取り外します。 ターンランプ近くに リフレクタを固定しているトルクスビスが 1箇所あるので取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月25日 22:06 まー坊@愛知県さん
  • スモークテール化

    テールレンズのウィンカー部のホワイト部分を市販のスモークフィルムを張り付けました。 セルボのテールレンズの形状が特殊で、1枚張りを断念しプレスラインで分割し施工しました。 視覚的に低重心になったように感じ、完全なる自己満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月7日 20:24 PSTさん
  • ストップランプ アース不良対策加工

    スズキ車はストップランプのアース不良が多いらしいので、対策することにしました。 これはストップパルプのソケットですが、アースは配線と筒状の口金受けが接触するだけとなっています。プラの部分が熱や経年劣化で緩んでしまうと、接触不良が発生しやすくなります。 ダブル球でテールスモールランプとストップランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月30日 17:42 いっちィーさん
  • HID化リレー回路対策(案)

    ※これはあくまでも部屋でのシュミレーションで発覚した問題なので、実際に車両に取り付けて検証したわけではありません。自分用メモです。 本題に入りますが、セルボTXでSR用ヘッドライトHID化の続きです。前回の問題点(HiとLoを切り替える一瞬でリレーがOFFとなりバラストへの電力が無くなりヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月24日 21:19 いっちィーさん
  • フルLEDテールVerⅡ

    アフター 赤LED5mm25000mcd 10発 ビフォー 白10mm 15発 ビフォー 白のLEDだとあまり赤くならなかったので変更しました。 アフター LEDの数はすくないですが、 こっちの方が明るいです。 ついでにインナーブラックアウト化しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月12日 19:33 きみっチさん
  • 加工可否判断のPartⅢ

    COBイカリングは明るすぎるので そのままの点灯は気が引ける… って事で減光器購入 この商品は33段階の調光が可能で メモリー機能もついてて安価☆ MAXでの点灯は画像の状態 これは明るすぎますよね☆ 20段階減光するとこんな感じ お勧めです♪ 33段階減光してみたら 消灯してしまったので3段階戻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月8日 21:15 まー坊@愛知県さん
  • ウインカーレンズの配線途中にカプラーをつくる

    いきなり切っています。 年式によっても違うかもしれないですが、SS40系マボやセルボ、フロントウインカーと車幅灯のこのハーネスがエンジンルーム内までカプラー無しで繋がってるため、 バンパー外す時はボンネットも開けてその狭いとこからカプラー抜いて、なおかつアースを外して、それを引っ張り出して・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月25日 14:55 pozio@ぷっさんさん
  • 加工可否判断のPartⅡ

    COBイカリング60mmと110mmを 購入して TURN部に60mm HEAD部に110mmを装着 と言っても、リード線を通す穴を開けて ステンワイヤーイカリングを 1ヶ所止めただけです。 露出を絞ってもこんなに明るい! って、明るすぎてこのままじゃ 対応車&前車に迷惑かも???(悩; と言うか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 20:53 まー坊@愛知県さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)