スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • スロットルボディー洗浄

    アイドリングが不安定なのと、エンジンの振動が半端なかったので、スロットルボディーを綺麗にしてあげました。 まず、インタークーラーをはずします。ネジ2本と、ホース3本を抜けば簡単にはずれます。 画像1で、指を差している部分の中です。 画像では、確認しずらいですが、めちゃくちゃ汚れています。 お ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2013年10月4日 21:43 アオリヤエンさん
  • 600円でお手軽ブーストアップ

    今回は簡単にブーストアップができる小技にチャレンジしてみました (アクチュエーターの強化です) その目的はノーマルのブースト設定に達するまでに排圧に負けてスイングバルブが開いてしまわないように(圧が下がる)。バネを追加するというものです。 作業内容はアクチュエーターのロッドにスプリングを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2011年6月18日 20:03 せるてぃまさん
  • エアコン&ファンベル交換

    夏時期からファンベルが鳴きその時は、鳴き止めスプレーを拭きかけ 治めましたが、その頃から目視でファンベルを見た所裂けなどが有り そのまま乗っていましたがそろそろ交換かと思い至りました。 あとHG21Sのセルボではベルト交換の整備をUPして居る方が居ないので是非自ら実行し掲載しようと思ったため交換 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2011年12月30日 22:29 you0514さん
  • スズキ 純正のブローオフバルブを取り付ける

    品番:13960-58J50(廃盤) タービンエアーアウトレットパイプっていうのかな 右がMH23S 左がHG21S 形状は同じような感じ 品番:13965-56F00 純正のガスケット これで150円だよ 高いよ サクッとバンパー外してアウトレットパイプ外してガスケットつけてパイプ取り付け ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年11月21日 14:44 -いちご牛乳-さん
  • タービン交換。いつの話だ(爆)

    まずバンパー外します。 フツーは上部クリップ4つ、ボルト2つ、フェンダー部クリップ左右、下部クリップ6つ、ナンバー裏クリップ1つ、正面はめ込みのヤツ2つで固定されてます。 俺のは面倒なので上部クリップ2つ、下部クリップ4つ、フェンダー部ビスだけで留めてます(笑) 外気温センサー、フォグ配線を外せば ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年10月11日 01:50 -bravo-さん
  • エンジンマウント交換【運転席側】

    塗装したエンジンマウントも乾燥したので、ジャッキアップして作業スタート♪ まずは簡単そうな運転席側から挑戦! 先に作業されたメロクレさんや、giantc2さんよりも圧倒的に工具も経験も不足な私。。。 さらにはブローオフバルブが付いているので、エクステンションで延長しても当たってしまう… フロン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2020年5月24日 16:15 ただvoさん
  • インタークーラー・スロットル清掃、RECS施工

    吸気系の清掃を行いました。 メニューとしては ○インタークーラー内部清掃 ○スロットルバルブ清掃 ○RECS施工 です。 本当はEGRパイプ内も清掃したかったのですが、ちょっと外すのにテクニックが必要ぽかったので今回は諦め。 エアクリフィルターはキレイそのものでしたのでパス。 まずはインタークー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年4月25日 16:52 コスワスさん
  • エンジンパワーチェック動画あり

    パワーチェック2回目です。弄った後では初めてになります。 実は購入1年目純正ドノーマルの時に一度地元のショップでパワーチェックをした事があります。 DIエンジンは80PS位出るとか言うネットの書き込み良く見た為、自分のはどの位出ているのだろうと期待を込めて行ったのですが、カタログ値通り、キッチリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2015年2月5日 23:05 あぱまんさん
  • 圧縮圧力回復剤を施行してみました☆

    10万キロを超えたセルボちゃん、最近はフルブーストでもサーキットではNA軽自動車とどっこいどっこいの加速力…orz←パワーウェイトレシオとかもあるけど 近年のエンジン負圧(完全暖気後無負荷アイドリング時)は-62kPaで不変なのですが、他の皆さんはどのくらいなんでしょうか(´-ω-`)? ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2018年4月22日 11:48 ただvoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)